- Q1
- 領収書はどうやって発行しますか
- A1
- 領収書は発行できる機種とできない機種があります。
<領収書の発行できない機種>
SE-S10,SE-G1,SE-G2,SR-G3,NL-100,18CR
【領収書の発行方法1】
領収書は、レシートを発行した後(レシート発行停止中は取引の完了後)に、「領収書発行」キーを押すことで発行できます。
<領収書の印字例 電子店名スタンプを使用した場合>
・「電子店名スタンプ」についてはこちら
<領収書の印字例 電子店名キャラクタを使用した場合>
・「電子店名キャラクタ」についてはこちら
【領収書の発行方法2】
金額を入力して領収書を発行する事ができます。取引中には発行できませんので、取引を完了させてから行なってください。税額は印字されません。
<操作例> 5,000円の領収書を発行します。

<領収書の印字例>

・機種によって「店名」「住所」を文字設定することができます。詳しくは取扱説明書をご覧ください。