度分秒(60進数)形式への変換と度分秒計算
10進数で表示中の計算結果を、60進数に変換できます。
10進数の計算結果を60進数に変換する
例:1.25 = 1°15’0”
- 1
25
– [度分秒表示]
60進数を入力し計算する
60進数への表示変換だけでなく、直接60進数を入力して計算することもできます。
60進数は、下記の構文で入力します。
{度} (
) {分}
(
) {秒}
(
)
度や分が0の場合は入力を省略せずに、必ず0を入力してください。
例:2°20’30” + 9’30”を計算する。さらに、計算結果を小数に変換する。
- 2
(
)20
(
)30
(
)
0(
)9
(
)30
(
)
- (小数に変換する)
– [小数表示]
- (表示形式を60進数に戻す)
– [度分秒表示]