CP-E8500, CP-E8500NW
キーワードから目的のQ&Aを検索することができます。
プリンタドライバ
- Q1
- ホームページからダウンロードしたプリンタドライバのインストールについて(自動インストール編)【 Windows2000/XP環境 】
- Q2
- プリンタドライバの削除方法は?
- Q3
- 64bitOS環境でプリンタドライバの設定を描画モード:ラスタ、グレースケール:速度優先にしているのですが、ヘッダフッタ設定及びスタンプ設定をしても印刷結果に反映されません。
- Q4
- 最新のプリンタドライバの入手方法は?
- Q5
- ホームページからダウンロードしたプリンタドライバのインストールについて(自動インストール編)【 Windows95/98/Me環境 】
- Q6
- 本体同梱のCDより、セットアップにてインストールを行うと、「REPORT HOLDER:アクセスが拒否されました(80070005)」とエラー画面が表示され、インストールが中断します。どのようにすればインストールできますか?
- Q7
- Windows2000/WindowsXPのプリンタをインストール途中にメッセージが表示された場合の対処方法は?
- Q8
- プリンタドライバ上で設定した「ユーザー定義サイズ名」が、「印刷用紙」に表示されません。(「用紙サイズ通り」が表示されない。)
- Q9
- Windows98環境において、USBプリンタケーブルで接続をしたいのですが、可能ですか?
印刷
- Q1
- USBパラレル変換ケーブルの使用方法は?
- Q2
- Microsoft Word印刷時の注意事項は?
- Q3
- 印刷中のデータ(化け文字等が印字された場合など)を途中で中止させる方法は?
- Q4
- 両面印刷を行うと、裏面が上下逆さまになって印刷されてしまいますが、何故でしょうか?
- Q5
- 印刷を行うと化け文字が印刷されます。
- Q6
- はがきの印刷方法を教えてください。
- Q7
- 印刷スピードが遅いと感じた場合の対処方法は?
- Q8
- 印刷を行うと、「LPT1への書き込みエラー」と表示されます。
- Q9
- 不定形用紙の印刷が遅いのは?
- Q10
- 縁なし印刷を行うことはできますか?
- Q11
- ブラウザから印刷を行うと、右端がきれて印刷されますが、対処方法はありますか?
- Q12
- パソコンを変更したら印刷ができません。
- Q13
- Excelで複数にわかれたシートを両面で印刷したいのですが、片面ずつ印刷されてしまいます。何か設定する方法はあるのでしょうか?
- Q14
- マルチペーパーフィーダから給紙できません。
- Q15
- プリンタに両面印刷ユニットを装着しましたが、両面印刷ができません。何が原因でしょうか?
- Q16
- 印刷物の印刷開始位置を調整することはできますか?
- Q17
- 部単位での印刷方法を教えてください。
- Q18
- 「筆ぐるめVer.10」を使用する場合のはがきの印刷方法を教えてください。
- Q19
- 両面印刷時、印刷物にパンチ穴を開けたいのですが、余白を設定する方法はありますか?
- Q20
- Microsoft Excel印刷時の注意事項は?
ネットワーク
- Q1
- プリンタのIPアドレスの設定(変更)方法は?【CP-NW200T】
- Q2
- プリンタのIPアドレスの設定(変更)方法は?【CP-NWIO7T/CP-NWIO8T/CP-NWIO8TN/ CP-NW100/CP-NW100L/CP-NW100SP/CP-NW110】
- Q3
- Windows95/98/Me環境より、サーバーを経由しないで、直接プリンタへ印刷する方法は?
- Q4
- WindowsXP環境でTCP/IPネットワーク印刷の設定方法は?
- Q5
- 消耗品の交換予告メッセージをスキップすることはできますか?
- Q6
- Windows2000環境でTCP/IPネットワーク印刷の設定方法は?
- Q7
- スピーディアマネージャー for NetWorkの使用方法は?
- Q8
- LAN設定(NetmaskやGateway)を、WEBブラウザやTELNETから行う場合の設定方法は?
- Q9
- LANボード制御ソフトウェアのバージョンアップ方法は?
- Q10
- WindowsNT4.0環境でTCP/IPネットワーク印刷の設定方法は?
操作パネル表示
- Q1
- 「サービスニレンラク ***」と表示されます。
- Q2
- プリンタ内に用紙が詰まっていないにもかかわらず、「カミヅマリ」と表示されます。
- Q3
- 消耗品を新しく交換したのですが、メッセージが消えません。
その他
- Q1
- ステータスシート(セルフプリント)の印刷方法は?
- Q2
- プリンタのライフカウンタ値を確認する方法は?
- Q3
- 印刷が終了すると、パソコン画面に「印刷が完了しました」メッセージが表示されますが、表示させなくする方法は?
- Q4
- ブザー音を変更することや鳴らなくすることはできますか?
- Q5
- Linux環境で印刷できるのでしょうか?
- Q6
- トナーセット・ドラムセットは回収していただけるのでしょうか?
- Q7
- Macintoshから印刷できるのでしょうか?
- Q8
- コンピュータ側でプリンタの状態を監視することはできますか?
- Q9
- プリンタへハードディスク装着時に使用できる機能は?
- Q10
- 英語版Windows環境では使用できますか?