JAPAN
製品情報
時計
Smart Outdoor Watch
デジタルカメラ
電子楽器
電子辞書
電卓
電子文具
デジタル英会話学習機
デジタル知育ツール
ダイビングギアロゴシーズ
法人向け製品
2.5Dテクノロジー
電子レジスター
飲食店支援サイト HANJO TOWN
食品業経営支援サイト SANBOH TOWN
プロジェクター
業務用PDA ハンディターミナル 企業向けタブレット
記念品・プレミアム商品
人財マネジメント ソリューション・人事統合システム
中小企業向け基幹システム
お客様サポート
カシオについて
全て
検索
ホーム
お客様サポート
デジタルカメラ
その他
EXILIM EX-S1/EX-M1 SanDisk製256MB/128MB SDカードまたはSanDisk製32MBマルチメディアカードをご使用時の障害・対策のご案内
●
SanDisk製256MB/128MB SDカードをご使用の場合
SanDisk製256MB/128MB SDカードをご使用になった場合、カメラで認識できなかったり、カメラでフォーマットしても「メモリがいっぱいです。」とエラーメッセージが出る場合があります。
また、USB通信でデータ転送ができない場合があります。EXILIM EX-S1/EX-M1で上記の様な症状が発生した時は、ダウンロードサイトよりEX-S1またはEX-M1のファームウェアをダウンロードしてファームウェアをバージョンアップしてください。
●
SanDisk製32MBマルチメディアカードをご使用の場合
SanDisk製32MBマルチメディアカードをご使用になった場合、USB通信でデータ転送ができない場合があります。
EXILIM EX-S1/EX-M1で上記の様な症状が発生した時は、ダウンロードサイトよりEX-S1またはEX-M1のファームウェアをダウンロードしてファームウェアをバージョンアップしてください。
EXILIM EX-S1/EX-M1のファームウェアのバージョンアップについて
1.
お手持ちのEX-S1/EX-M1の、【MENU】を押したまま【電源ボタン】を「ON」にします。その際、【MENU】は、カメラの液晶画面が表示されるまで押しつづけてください。画面にお客様のファームウェアのバージョンが表示されます。
「Ver.1.00」と表示されたお客様は
ダウンロードサイト
よりバージョンアップソフトをダウンロードしてインストールしてください。
「Ver.1.01」が表示されたお客様はバージョンアップする必要はありません。
2.
ダウンロードするためには、「
新規ユーザー登録
」で取得したユーザー名(ユーザーID)か、製品の底面に記載している製造番号(シリアルNo.)が必要になります。
*
ご自分でファームウェアのダウンロードやカメラへのインストールができないお客様は
修理お問い合わせ窓口
にお問い合わせの上、「EX-S1(またはEX-M1)へのインストール作業をおこなって欲しい。」旨ご連絡ください。製品をお預かりの上、ファームウェアをバージョンアップさせていただきます。
<バージョンアップの主な内容>
・SanDisk製256MB/128MBのSDカードで認識できなかったものを対策。
・SanDisk製32MBマルチメディアカードでUSB通信のデータ転送ができなかったものを対策。
・ストロボ調光精度の改善。
・その他の改善。
デジタルカメラ お客様サポートメニュー
Q&A (よくある質問と答え)
取扱説明書
ソフトウェアダウンロード
メモリーカード動作確認状況
オプション対応表一覧
その他(OS対応状況など)
修理依頼前のご確認
修理料金/受付終了製品
修理お申込み先
お問い合わせ電話番号
メール(お問い合わせフォーム)
ホーム
お客様サポート
デジタルカメラ
その他