心拍計測のご注意

適切な方法で心拍計測を行うために、以下のポイントに注意する必要があります。

計測時のご注意

心拍計測機能について

  • 本機は背面(裏ぶた)に内蔵した光学センサーによって計測された脈拍に基づく推定心拍数を表示します。この数値は、下記等の条件によって誤差が生じます。
    このため、本機が表示する心拍数データはあくまで参考値であり、その正確性が保証されるものではありません。
  • 次のような場合、正確な心拍数を読み取ることができなくなる可能性があります。
  • 本機の心拍計測機能はレクリエーションで使用することを目的としており、医療を目的としたいかなる用途にも使用することはできません。

心拍計測に影響を与える動き

  • 腕のみを激しく動かすアクティビティや特定の動作は、心拍計測に影響を与え、本機が表示する心拍数データに誤差が生じる可能性があります。
    手首を激しく動かす動作、手首をこねる動作、(例:打楽器の演奏、テニス等)

トレーニング前のウォーミングアップ

  • 低い気温や手の冷え等によって血液の循環が弱くなることで、心拍計測に影響を与える可能性があります。
  • 心拍計測を伴うトレーニングを行う場合は、事前に身体を温める等の適度なウォーミングアップを心掛けてください。

装着時のご注意

良好な精度で心拍計測をするためには、装着のしかたが重要です。
特にトレーニングやランニングなどの運動をする場合は、本機が揺れたり、ずれたりしないように、下記の要領で調整してください。

  1. 本機を腕に緩めに装着し、時計本体の右側に指を1本以上置きます(図1)。
    本機を右腕に装着する場合は、時計本体の左側に指を置いてください。
    • 尺骨の突起(図2の丸囲み部分)に本機がかぶる場合、指の本数を増やして尺骨の突起を避けてください。
    • 尺骨の突起位置や形状には、個人差があります。
  2. 手首を曲げたときに、手首関節から本機側面までが指1本以上離れるよう、本機の装着位置を調整します(図3)
  3. 装着位置が決まったら、本機と腕が滑らない程度までバンドをしっかりと締めます。
    • センサーの光が外に漏れないように、センサーと腕を密着させてください。
    • バンドをきつく締めすぎないようにしてください。