| レシート末尾のメッセージ(ボトムメッセージと呼びます)は、取扱説明書のメッセージリストの中からコードで選んで設定することができます。メッセージリストをご覧になり、適切なメッセージを(最大5つ)選んでください。 |
| |
| ●メッセージリスト内のメッセージを設定する。 |
| 1. |
鍵を「設定」の位置に合わせます。
 |
| 2. |
数字ボタンで“2”を入力し、“小計”ボタンを押します。
  |
| 3. |
数字ボタンで“1232”と入力し、“小計”ボタンを押します。
     |
| 4. |
次に“#/ 替”ボタンを押します。
 |
| 5. |
メッセージリストから設定したいメッセージのコードを選び、数字ボタンで入力します。 |
| 6. |
次に“現/ 預”ボタンを押します。
  |
| 7. |
他にまだ設定するメッセージがある場合、上記の4~6を繰り返します。 |
| 8. |
最後に“小計”ボタンを押します。
 |
| |
|
| ●メッセージリストの中にない場合 |
| 1. |
鍵を「設定」の位置に合わせます。
 |
| 2. |
数字ボタンで“2”を入力し、“小計”ボタンを押します。
  |
| 3. |
数字ボタンで“1232”と入力し、“小計”ボタンを押します。
     |
| 4. |
メッセージを設定します。
メッセージの設定方式についてはこちらを参照してください。 |
| 5. |
“現/ 預” “現/ 預”と押します。
  |
| 6. |
他にまだ設定するメッセージがあれば、上記の4~5の操作を繰り返します。 |
| 7. |
最後に“小計”ボタンを押します。
 |