設定方法

Q4
レジスタを使えるようにするにはどうしたらいいか、教えてください。
A4
1. 機械本体を設置場所(平らなところ)に置きます。
2. 電源プラグを家庭用100V 用コンセントに差し込みます。
3. ロールペーパーをセットします。
  注意  
本機は、必ずロールペーパーを取り付けてご使用ください。ロールペーパーを取り付けないで使用することはできません。
  ロールペーパーの規格は、紙幅58mm ×外径80mm の感熱記録紙です。ロールペーパーは当社指定のものをご使用ください。指定品以外の用紙をご使用になりますと故障の原因になることがあります。
  ロールペーパーに赤い線が出てきたら、残りは約1m です。お早めに新しいロールペーパーに交換してください。
  用紙をお客様に渡す場合のロールペーパーのセット方法はこちら
  用紙をお店の控えとして使用する場合のロールペーパーのセット方法はこちら
4. 日付けを設定します。
  1) 鍵を「設定」の位置に合わせてください。
2) 数字ボタンで時(2桁)、分(2桁)を入力し“X/ 日時”のボタンを押します。
    注意 年は西暦年の下2桁で入れてください。(2006→06)
    月と日は必ず2桁ずつ入れてください。( 月 = 01~12日 = 01~31 )
    2006年10月1日に合わせる場合
      0 6 1 0 0 1X/ 日時
  3) 表示窓に入力した日付が表示されれば正常です。
  4) 最後に”C/AC C”のボタンを押します。
  5) 表示窓の表示がPGM1 0になれば終了です。
5. 時刻を設定します。
  1) 鍵を「設定」の位置に合わせてください。
  2) 数字ボタンで時(2桁)、分(2桁)を入力し、”X/日時”のボタンを押します。
    注意 時刻は24時間制で入れてください。
    時と分は必ず2桁ずつ入れてください。( 時 = 00~23 分 = 00~59 )
    14時05分に合わせる場合
      1405X/日時
  3) 表示窓に入力した時刻が表示され、秒が刻み始めれば正常です。
  4) 最後に”C/AC C”のボタンを押します。
  5) 表示窓の表示がPGM10になれば終了です。
6. 鍵を「登録」の位置に合わせます。
 
以上で使用できる状態になりますが、これ以外に消費税、単価、商品名の設定が必要な場合は、以下を参照ください。
不意の停電時に設定内容や売上データを保護するための乾電池を入れる場合も以下を参照してください。
(乾電池は本機には付属しておりませんが、ご装着をお勧めいたします)
 
 
上記以外にも設定したい内容がある場合は、弊社電子レジスタ相談室までお問い合わせください。

アンケートへのご協力をお願いします。

送信