 
 
		
		
			
			
				
					
						
							
								
									
										- Q3
- 税率変更日前に変更日と新税率を予約設定するには
- A3
- 以下の手順で設定を行います。
 
 ●TE-2500,TK-2500
 <設定例>
 変更日を2019年10月1日に、新税率を10%に予約設定する場合
 
 (1)モードスイッチを「設定」に合わせます。
 ※キーは「PGMキー」を使用してください。
  
 
 (2)キーを「3」,「小計」,「4」,「2」,「7」,「小計」の順に押します。
       
 
 (3)変更日を入力し、「現/預」,「小計」を押します。
 変更日は6桁(西暦下2桁、月:01~12、日:01~31)で入力します。
 今回の例2019年10月1日では「1」,「9」,「1」,「0」,「0」,「1」となります。
         
 
 (4)キーを「1」,「2」,「7」,「小計」の順に押します。
     
 
 (5)新税率を入力し、「現/預」,「小計」を押します。
 新税率は「10」を入力します。
     
 
 以上で設定は完了です。
 より詳しい手順に関しては、以下のページを参照してください。
 レジスターの税率設定変更手順のご案内
 
 
 ●TE-2800,TK-2800,TE-2600,TK-2600
 <設定例>
 変更日を2019年10月1日に、税1の新税率を10%に、税2の新税率を8%に予約設定する場合
 
 (1)モードスイッチを「設定」に合わせます。※キーは「PGMキー」を使用してください。
  
 
 (2)キーを「1」,「1」,「1」,「0」,「0」,「小計」の順に押します。
       
 
 (3)変更日を入力し、「現/預」を押します。
 変更日は6桁(西暦下2桁、月:01~12、日:01~31)で入力します。
 今回の例2019年10月1日では「1」,「9」,「1」,「0」,「0」,「1」となります。
        
 
 (4)税1の新税率を入力し、「現/預」を押します。
 新税率は「1」「0」を入力します。
    
 
 (5)税2の新税率を入力し、「現/預」を押します。
 新税率は「8」を入力します。
   
 
 
 以上で設定は完了です。
 より詳しい手順に関しては、以下のページを参照してください。
 レジスターの税率設定変更手順のご案内