主な操作画面
SNAP STORYアプリでよく使う操作画面の説明です。
ストーリーボード一覧画面

- ①
-
ストーリーボード追加
新規にストーリーボードを追加します。
- ②
-
フィルタリング
アクティビティ種別や表示したい期間を指定して、ストーリーボードを絞り込みます。
- ③
-
お知らせ表示
新着の画像やコメントなどがある場合にお知らせします。
- ④
-
オプションメニュー
新規作成、ストーリーを共有、ストーリー削除・退出、アカウント登録、オートアップロード設定ができます。
- ⑤
-
ユーザーの情報
アップロード総画像数、参加ストーリー数、作成ストーリー数などユーザーの情報を表示します。
- ⑥
-
地図
最新のストーリーボードの場所が表示されます。
- ⑦
-
ストーリーボード一覧
開始日時が早い順でストーリーボードが表示されます。
イベント進行中のストーリーボードのヘッダーは緑で表示されます。
オートアップロードが設定されているストーリーボードは“”アイコンが表示されています。
- ⑧
-
ストーリー
ストーリーボード一覧を表示します。
- ⑨
-
フレンド
フレンドリストを表示します。
- ⑩
-
プロフィール
プロフィールを表示します。
- ⑪
-
その他
利用規約、プライバシーポリシー、ライセンス情報の表示や、通知設定を編集できます。
ストーリーボード(カバー)画面

- ①
-
<
ストーリーボード一覧画面へ戻ります。
- ②
-
画像一覧
ストーリー内のすべての画像を表示します。
- ③
-
オプションメニュー
ストーリーボード設定、ストーリーに招待、ストーリーを共有、アカウント登録、オートアップロード設定ができます。
- ④
-
ストーリーボード情報
ストーリーボードに設定したアクティビティ種別、期間、タイトル、場所の説明を表示します。
- ⑤
-
参加メンバーアイコン一覧
ストーリーボードに参加しているメンバーのアイコンを表示します。
タップすると、参加メンバーの一覧が表示され、メンバーの招待ができます。 - ⑥
-
画像・ラベル追加
ストーリーボードに画像やラベルを追加します。
- ⑦
-
画面を上から下にスワイプ
ストーリーボードを最新状態に更新します。
ストーリーボード(タイムライン)画面

- ①
-
時間
時間を表示します。タップするとラベル作成ダイアログを表示し、ラベルを追加することができます。
- ②
-
写真/動画の数
時間ごとの写真、動画の総数を表示します。
- ③
-
ストーリー内のすべての画像を表示します。
- ④
-
ラベル
追加されたラベルを表示します。
タップすると、ラベルの編集ができます。 - ⑤
-
画像のサムネイル表示
タップすると、画像の詳細画面が表示されます。
- ⑥
-
コミックコメント
写真に付けられたコミックコメントです。
- ⑦
-
キャプション
画像に付けられたキャプションです。
- サイズの大きい画像のキャプションのみ表示されます。