趣味
日本文学2000 作品
世界文学1000 作品
						あいう(『日本文学2000 作品』)
ABC(『世界文学1000 作品』)
(作品・作家検索)【すぐ出るサーチ】:
						作品名や作家名の最初の何文字か入力。
作家別に探す【選択サーチ】:
作品名別に探す【選択サーチ】:
最後に表示した作品【選択サーチ】:
最近表示した10 作品【選択サーチ】:
説明が表示されるまで、見出しをタッチする。
「最近表示した10 作品」で表示の履歴を消すときは、リスト画面で を押し、「コンテンツ内の履歴情報を削除」をタッチします。
を押し、「コンテンツ内の履歴情報を削除」をタッチします。
ページ数表示機能
作品名のリスト画面では、作品のおおよそのページ数が表示されます。目安としてご利用ください。
文字の大きさを変更したときは、ページ数表示も変わります。文字の大きさを変える
現在位置表示機能
テキスト表示中、現在どの辺りを読んでいるか、画面上部のバーでおおよその位置を示します。

現在位置
しおり機能
覚えておきたい場所(ページ)に「しおり」を登録すると、後でその場所を簡単に開くことができます。
テキスト表示中は、画面上部に「しおり/ページ」が表示されます。
しおりを登録する
- 
								覚えておきたい場所(ページ)が表示されているときに、「しおり/ページ」をタッチする。 
- 
								[未登録]と表示されている色をタッチして選ぶ。 
- 
								【登録する】をタッチする。 
「しおり/ページ」画面が表示されます。

登録されたページの冒頭(半角文字20 文字分)に、しおりの色のマーカーが引かれます。

マーカー
しおりを登録した場所を開く
- 
								しおりを登録した電子の本を表示しているときに、画面上部の「しおり/ページ」をタッチする。 
- 
								開きたい場所のしおりをタッチして選ぶ。 
- 
								【表示する】をタッチする。 
「しおり/ページ」画面が表示されます。
ページが表示されます。
「しおり/ページ」画面から「先頭ページへ」「最終ページへ」「前回ページへ」の移動もできます。
しおりを削除する
テキスト表示中に を押し、「しおり削除」画面で削除するしおりをタッチする。
を押し、「しおり削除」画面で削除するしおりをタッチする。
「表示中のテキストのしおりを削除」をタッチした後、「はい」をタッチすると、表示中のテキストのしおりがすべて削除されます。
画面上部の「しおり/ページ」をタッチして、「しおり/ページ」画面で削除したいしおりを選び、【削除する】をタッチしても削除できます。
ルビ表示機能(『日本文学2000 作品』のみ)
電子の本のルビ(振り仮名)の表示・非表示を切り替えることができます。
- 
								電子の本を表示しているときに、クイックパレット【機能メニュー】をタッチする。 
- 
								【設定】をタッチする。 
- 
								【コンテンツ設定】をタッチする。 
- 
								「ルビ」の【ON】(ルビ表示)または【OFF】(ルビ非表示)を選び、【変更する】をタッチする。 
お買い上げ時の設定は、「ON」です。
ON/OFF 設定は、すべての電子の本に反映されます。
クラシック名曲1000フレーズ
あいう(キーワード検索)【すぐ出るサーチ】:
曲や作曲家名に含まれると思われるキーワードの最初の何文字か入力する。
作曲家名から探して聞く【選択サーチ】:
作品ジャンルから探して聞く【選択サーチ】:
作曲年代から探して聞く【選択サーチ】:
曲が表示されるまで、見出しをタッチする。
曲のフレーズを再生する:
- 
								曲名を検索する。 
- 
								曲名のリストで、再生したいフレーズをタッチする。 
曲のフレーズが再生されます。
再生中の操作については「音声プレーヤーを操作する」をご覧ください。
一時停止中に「 」が指す作曲家名をタッチすると、『ブリタニカ国際大百科事典』の作曲家説明画面に切り替わります。
」が指す作曲家名をタッチすると、『ブリタニカ国際大百科事典』の作曲家説明画面に切り替わります。
一時停止中に を押すと、項目のリスト画面に戻ります。
を押すと、項目のリスト画面に戻ります。
関東周辺 週末の山登りベスト120
関西周辺 週末の山登りベスト120
日本三百名山 登山ガイド
						あいう(見出し語検索)【すぐ出るサーチ】:
ことばの最初の何文字か入力。

説明を補足する図や写真が、文章と並んで表示されることがあります。緑枠に囲まれた図をタッチすると、見やすく拡大表示されます。
地図から検索【選択サーチ】:
解説のミニウインドウが表示されるまで、項目をタッチする。
写真から検索【選択サーチ】:
大きな写真が表示されるまで、見出しをタッチする。
大きな写真が表示されているとき、「ウィンドウで解説表示」をタッチすると解説のミニウインドウが表示されます。
難易度から探す/付録【選択サーチ】:
説明が表示されるまで、見出しをタッチする。
ビジュアル・ワイド 日本名城百選
ビジュアル・ワイド 日本の城
						あいう(見出し語検索)【すぐ出るサーチ】:
説明に含まれると思われるキーワードの最初の何文字か入力する。

説明の画面で緑枠に囲まれた図をタッチすると、見やすく拡大表示されます。
目次から探す【選択サーチ】:
説明が表示されるまで、見出しをタッチする。
図から検索【選択サーチ】(『ビジュアル・ワイド 日本名城百選』のみ):
大きな図が表示されるまで見出しのタッチを繰り返す。
大きな図が表示されているとき、「ウィンドウで解説表示」をタッチすると解説のミニウインドウが表示されます。
ミニウインドウの解説表示には、図は表示されません。
ラジオ体操 第1
動画をみる:
タッチすると、動画の再生が始まります。

再生経過時間/再生時間
現在の音量
動画表示中は、次の操作ができます。
| 機能 | 操作 | 
|---|---|
| 音量の調節 | 
 
 | 
| 早送り・早戻し | 
 | 
| 一時停止 | 
 一時停止中に | 
終了するには、一時停止中に を押します。
を押します。
角川俳句大歳時記
あいう(見出し語検索)【すぐ出るサーチ】:
季題の最初の何文字か入力。
季節から探す【選択サーチ】:
付録【選択サーチ】:
説明が表示されるまで、見出しをタッチする。
現代俳句歳時記
あいう(見出し語検索)【すぐ出るサーチ】:
季題の最初の何文字か入力。
季節から探す【選択サーチ】:
付録【選択サーチ】:
説明が表示されるまで、見出しをタッチする。
ホトトギス俳句季題便覧
あいう(見出し語検索)【すぐ出るサーチ】:
季題の最初の何文字か入力。
月別検索【選択サーチ】:
説明が表示されるまで、見出しをタッチする。
合本俳句歳時記
あいう(見出し語検索)【すぐ出るサーチ】:
季題の最初の何文字か入力。
季節から探す【選択サーチ】:
付録【選択サーチ】:
説明が表示されるまで、見出しをタッチする。
スポーツ用語辞典
あいう(見出し語検索)【すぐ出るサーチ】:
ABC(英語検索)【すぐ出るサーチ】:
ことばの最初の何文字か入力。


 を押します。
を押します。 (早送り)
(早送り)  (早戻し)をタッチし続けます。
(早戻し)をタッチし続けます。 (一時停止)をタッチする、または
(一時停止)をタッチする、または (再生)をタッチする、または
(再生)をタッチする、または を押すと再生します。
を押すと再生します。