E-3000

キーワードから目的のQ&Aを検索することができます。


はじめにご覧ください

Q1
はじめに注意することは?

電源について

Q1
電源ボタンを押しても電源が入らない。
Q2
充電しても使用時間が短い。
Q3
AC アダプタを接続しても動かない。
Q4
急に電源が切れた。
Q5
使用しながら充電はできますか?

画面について

Q1
画面がロックして動かない。
Q2
表示のライトを手動でオン、またはオフしたい。(画面の明暗)
Q3
タッチスクリーンの補正をしたい。
Q4
画面の明るさを調節したい。
Q5
画面が暗くなった。
Q6
画面にタッチしても反応しない。
Q7
画面をタップした時の反応が極端に遅かったり、動作がおかしい。

操作について

Q1
半角文字を入力すると、先頭の文字が大文字になってしまう。
Q2
スタートメニューに表示される項目を編集することはできますか?
Q3
入力パネルを閉じた際に表示がおかしくなる。(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q4
起動時にパスワードを設定できますか?
Q5
本体の時間を設定しても、すぐに狂う。
Q6
時計の動作がおかしい。(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q7
クイックスタートガイドの 「最初のセットアップ」に従って操作をしていますが、途中で先に進めなくなってしまいました。
Q8
SD/CF カード使用中に電源を切っても大丈夫?
Q9
入力パネルが表示されないことがある。
Q10
フルリセットはボタン操作で行えますか?
Q11
手書き文字入力をする際の変換を速くしたい。
Q12
スピーカからの音量が小さい。

パソコンとの接続(ActiveSync)について

Q1
ActiveSync 3.5日本語版がうまくインストールできないのですが?
Q2
ActiveSync のバックアップ/復元を使うと受信トレイが正しく復元されないのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q3
ActiveSync 3.5日本語版のインストール方法がわからない。
Q4
設定し直しても、いつの間にか本機の時刻がくるっているのですが?
Q5
ActiveSync でファイルを転送すると、カシオペアで開くことが出来なくなるのですが?
Q6
カシオペア側からの開始で同期ができないことがあるのですが?
Q7
ActiveSync の接続の設定ダイアログでキャンセルをクリックするとカシオペアとの接続が切断されることがあるのですが?(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q8
本機に付属のActiveSync は、どのOutlook に対応されているのでしょうか?
Q9
仕事の同期時、終了設定がパソコンに設定されると同時に、その仕事の項目が削除されてしまうのですが?
Q10
ActiveSync のインストールが途中で[再試行]となり進めない。
Q11
ActiveSync のヘルプにある「Web 入門」のページがエラーになるのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q12
ActiveSync 3.5 のエクスプローラからモバイルデバイスの内容を表示させることが出来ません。
Q13
ActiveSync をシリアル接続で使いたい。
Q14
本機に付属のActiveSync は、どのWindows に対応されているのでしょうか?
Q15
ActiveSync でオプションダイアログの表示でOK ボタンが表示されないのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q16
同期がうまく取れない。(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q17
ActiveSync で接続中に、PC 上で[ダイアルアップの接続]ダイアログがでる。
Q18
Windows 95、Windows NT でActiveSync を使ってカシオペアと接続したい。
Q19
PC のOS に付属のOutlook Express と、同期はとれますか?
Q20
Macintosh と同期はとれますか?

アプリケーションについて

Q1
Today 画面右上の時刻をタップしても、次の予定のポップアップが表示されない。
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q2
購入時からインストールされているソフトウェア(標準搭載)を削除できますか?
Q3
Lotus Notes と連携できますか?
Q4
Pocket Word で塗りつぶしの色が正しく選択できないのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q5
アプリケーションが指定したところに、インスールが出来ないことがあるのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q6
ゲームでキーがうまく利かないときがあるのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q7
カシオペアで録音したデータの録音形式の確認はできますか?
Q8
連絡先に登録したデータが「連絡先をビームする...」で送信しても受信されない場合があるのですが?(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q9
Pocket Excel でグラフは使えますか?
Q10
メモのファイルリスト表示画面上で、複数ファイルを選択することはできますか?
Q11
タブキーが利かないことがあるのですが?(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q12
Pocket Excel の英数字が指定通りに表示されないのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q13
連絡先の入力で制約はありますか?(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q14
仕事のヘルプにある「後で通知」とは何ですか?(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q15
Pocket Excel で使用できる関数はありますか?
Q16
Adobe Acrobat Reader はありますか?
Q17
アプリケーションなどのショートカットの作成はできますか?
Q18
EXE ファイルをプログラムに登録する方法は?
Q19
Pocket PowerPoint はどこにありますか?

インターネット関連について

Q1
(ダイアルできない )
本機がパソコンと接続した状態になっている(本機とパソコンの接続中は、モデムを使った接続はできません)。
Q2
(ダイアルできない )
通信カードの電波状態が悪い。
Q3
(ダイアルできない )
ダイヤルのオプション設定が正しくない。
Q4
(「話し中です」と表示され接続できない)
電話をかけたアクセスポイントが混雑している。
Q5
(接続が不安定)
本機と通信カードが確実に接続されていない。
Q6
(ダイアルできない )
本機とパソコン(または別の本機)の間で赤外線通信中である。
Q7
(ダイアルできない )
接続設定に何らかの問題がある。
Q8
(ダイアルできるが、正しく接続できない)
電話番号が間違っている。
Q9
(Pocket PC 2002 の既知問題)
VPN ダイアルアップのための「パスワード」はセーブできません。
Q10
(接続が不安定)
接続に利用している電話回線でキャッチホン契約をしている。

メール/ブラウザについて

Q1
受信トレイのアカウント名に「¥」が設定できないのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q2
インターネットに接続できない。
Q3
Active Control に対応していますか?
Q4
Flashムービーやshockwaveなどマルチメディアコンテンツが含まれるWEBは見れますか?
Q5
複数のメールアカウントがあり、それぞれのプロバイダに接続して使いたいのですが?
Q6
受信トレイでサイズの大きなメールや添付ファイルが受信できないのですが?
Q7
APOP には対応していますか?
Q8
検索の種類で受信トレイを選択すると、詳細設定が出来ないのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q9
受信トレイで、正しく設定されているのにActiveSync の受信トレイにメールが受信されてしまいます。(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q10
受信トレイでサーバーからメールの削除が出来ないのですが?
(Pocket PC 2002の既知問題)
Q11
文字化けする。
Q12
受信トレイで、送信したメールが相手に届かないのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q13
受信トレイでメールの受信はできますが、送信ができません。
Q14
受信トレイで添付ファイル付きのメールを受信した際にフリーズしてしまうのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q15
ホームページは見れるが、メールの送受信ができない。
Q16
本機搭載のPocket Internet Explorer のSSL は何ビットですか?
Q17
メールの受信時に、ヘッダだけを受け取ることはできますか?
Q18
Cookie は使用できますか?
Q19
受信トレイのステータス表示がおかしいのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q20
受信トレイで消したつもりのないメールが見えなくなったのですが?
Q21
「メモリカードに添付ファイルを保存する」のチェックが外れない
Q22
受信したメールをメモリカードに保存したい。
Q23
HTML メールは読めますか? 作れますか?
Q24
JAVA は動きますか?
Q25
SMTP 認証には対応していますか?
Q26
Pocket IE にはキャッシュがありますか?

Windows Media Playerについて

Q1
Windows Media Playerで再生したまま右上の「×」をタップしてもバックグラウンドで再生したままとなり、アプリケーションを終了できないようなのですが?
Q2
Windows Media Player を起動すると、「ファイルが見つかりません。ネットワークに接続されていないか、ファイルが移動されたか、または間違ったファイル名やパスを入力した可能性があります。」となり使用できません。
Q3
Windows Media Player でタッチパネルが効かないようにできませんか?
Q4
Windows Media PlayerからWebページへのアクセスがうまくいかないのですが?
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q5
Windows Media Playerで「再生リストのアイテムが利用できないか、...」というメッセージが表示されてしまうのですが?(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q6
ソフトウェアインプットパネルの表示が正しく行われない。
(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q7
プレイリストにあるのに、再生されない。

赤外線通信について

Q1
赤外線通信ができない。
Q2
メモリ不足のメッセージがでる。
Q3
赤外線通信を使って、カシオ製のE-503 などのPalm-size PC や、A-60 などのH/PC と通信できますか?

ハードウェアについて

Q1
カシオ製E-2000 用等のAC アダプタを本機で使うことはできますか?
Q2
本体内にバックアップ用の電池は入っていますか?(*時間は目安です)
Q3
どうすれば電池を長持ちさせることができますか?
Q4
本機は海外で使用できますか?
Q5
フル充電した充電池なのに、朝までに電池が無くなってしまう。

メモリについて

Q1
本体メモリを拡張したい。
Q2
本体メモリの使用状況はどうすればわかりますか?

CF/SD カードについて

Q1
表示される記憶用メモリカード総量(総容量)が、少ないのですが?
Q2
メモリカード使用時の注意事項(Pocket PC 2002 の既知問題)
Q3
メモリカード上にプログラムをインストールしたいのですが?
Q4
CF スロットやSD カードスロットに差しても認識されないことがあるのですが?
Q5
プログラムで作成したデータファイルをメモリカード上に保存したいのですが?
Q6
メモリカードを増設したけれども、システムの「メモリ」で本体のメモリ総量が増えないのですが?
Q7
SD/CF カードスロット両方にメモリカードをセットして使えますか?
Q8
メモリカードの残り容量はどうしたらわかりますか?
Q9
予定表、連絡先、仕事、受信トレイの各データをメモリカードに保存することはできますか?

オプション製品/拡張性について(付属品、他のオプション)

Q1
本機で使えるデジタルカメラはありますか?
Q2
取扱説明書が見つからないのですが?
Q3
モデムやGPSのユーティリティで通信ポートの設定をする際は、どのポートを設定すれば良いのですか?
Q4
市販のUSBケーブルは使えますか?
Q5
デジタルカメラカードJK-710DC(カシオ製)は本機で使えますか?