モジュール番号 3554
基準点を設定して高度差を計測する
基準とする場所と移動後の高度差を表示できます。登山やトレッキングのとき、高度基準点を設定すると、基準点からの高度差を簡単に計測できます。
-
地図の等高線を使って、現在地と目的地の高度差を調べます。
-
現在地の高度を計測します。
-
Aボタンを2秒以上押し続けます。
-
AまたはDボタンを押して、[DIFF RESET]にポインターを合わせます。
-
Cボタンを押して、現在地の高度を基準点に設定します。
-
Eボタンを押します。
-
地図で調べた高度差と画面に表示されている高度差を比較しながら、目的地に向かって進みます。
高度計測の設定画面が開きます。

設定が完了すると、チェックマークが表示され、数秒後に高度計測の設定画面に戻ります。
高度計測画面に戻ります。

地図で調べた高度差と画面に表示されている高度差が、同じになる地点が目的地付近です。
参考
高度差の計測範囲(±3,000m)を超えたときや計測エラーが発生したときは、[- - - - -]が表示されます。