モジュール番号 3554
夜間の時間帯を設定する
夜間の時間帯を設定します。
夜間の時間帯を設定すると、スマートフォンからの通知受信や心拍計測の設定のNIGHT TIMEと連携することができます。
-
時刻表示にします。
-
Aボタンを2秒以上押し続けます。
-
AまたはDボタンを押して、[SETTING]を選びます。
-
Cボタンを押します。
-
AまたはDボタンを押して、[GENERAL SETTINGS]にポインターを合わせます。
-
Cボタンを押します。
-
AまたはDボタンを押して、[NIGHT TIME]にポインターを合わせます。
-
Cボタンを押します。
-
AまたはDボタンを押して、開始時刻の「時」を設定します。
-
Cボタンを押します。
-
AまたはDボタンを押して、開始時刻の「分」を設定します。
-
Cボタンを押します。
-
AまたはDボタンを押して、終了時刻の「時」を設定します。
-
Cボタンを押します。
-
AまたはDボタンを押して、終了時刻の「分」を設定します。
-
Cボタンを押して、設定を終了します。
-
Eボタンを1秒以上押し続けて、時刻表示に戻ります。
コントロールモードになります。

設定メニュー画面が開きます。

GENERAL SETTINGS画面が開きます。

カーソルが表示され、開始時刻の「時」を設定できるようになります。

カーソルが表示され、開始時刻の「分」を設定できるようになります。

カーソルが表示され、終了時刻の「時」を設定できるようになります。

カーソルが表示され、終了時刻の「分」を設定できるようになります。

設定が完了すると、チェックマークが表示され、数秒後に夜間の時間帯の設定画面に戻ります。
参考
夜間の時間帯の設定範囲は開始から終了まで最小6時間、最大12時間です。範囲外の設定をした場合、終了時間が有効範囲に合わせて自動修正されます。
設定画面で何も操作せず2~3分経過すると、時刻表示に戻ります。
心拍計測を[ACTIVITY & NIGHT TIME ON]に設定して睡眠計測をする場合、NIGHT TIMEで設定した時刻から睡眠計測を開始します。NIGHT TIMEの時間は、普段の睡眠時刻(入眠、起床時刻)を設定してください。