アラームをセットする
指定した時刻に音でお知らせします。
- 以下のときは音が鳴りません。
- 充電不足のとき
- 節電状態レベル2のとき
節電(パワーセービング機能)
-
1.りゅうずを1段引きます。
-
秒針が12時位置を示し、機能針が[DT]を示します。
-
2.Aボタンを押します。
-
機能針が[ALM]を示し、アラームがオンになります。
-
3.りゅうずを回してアラーム時刻を設定します。
-
- アラームの午前、午後は小時針(24時間制)の位置で確認できます。
-
4.りゅうずを戻します。
アラームを止めるには
設定した時刻に音が鳴ったら、いずれかのボタンを押すと、音が止まります。