ストップウオッチのデータを見る
時計に記録されているラップタイムやスプリットタイム(最大100本)、ベストラップ、平均速度、などのデータをスマートフォンに転送し、CASIO WATCH+で見ることができます。
データを転送する
時計で計測したデータをスマートフォンに転送します。
-
1.
「CASIO WATCH+」アイコンをタップします。
-
2.
Cボタンを約1.5秒間押し続けます。
-
- 秒針が「R」マークに移動した後、一度秒針が動いて再度「R」マークを示すまで、Cボタンを押し続けてください。
- 時計とスマートフォンが接続すると、秒針が
マークに移動します。
-
3.
「データBOX」の順にタップします。
-
4.
「データ転送」をタップします。
-
計測データの一覧が表示されます。
- 計測データをタップすると、詳細が表示されます。
ラップタイムを確認する
スマートフォンに転送したデータをCASIO WATCH+で確認します。
-
1.
「CASIO WATCH+」アイコンをタップします。
-
2.
CASIO WATCH+の
をタップします。
-
3.
「データBOX」
「EQB-501」の順にタップします。
-
4.
計測データ一覧の中から、確認したいデータをタップします。
-
計測データの詳細が表示されます。
速度データを表示する
時計に速度を表示させるための設定を行います。
-
1.
「CASIO WATCH+」アイコンをタップします。
-
2.
Cボタンを約1.5秒間押し続けます。
-
- 秒針が「R」マークに移動した後、一度秒針が動いて再度「R」マークを示すまで、Cボタンを押し続けてください。
- 時計とスマートフォンが接続すると、秒針が
マークに移動します。
-
3.
「ストップウオッチ」をタップします。
-
4.
画面に従って、走行距離と単位を設定します。
レースのラップタイムを記録する(使用例)
レースを観戦しているときに、区間ごとにラップタイムを計測し、その結果をCASIO WATCH+で見ることができます。

レース前
コースの長さと速度単位を設定します。
レース中
ラップタイムを計測します。
-
1.
Aボタンを約2秒間押し続けます。
-
カレンダーモードになります。
-
2.
Aボタンを1回押します。
-
ストップウオッチモードになります。
-
3.
以下の操作で計測します。
-
周回ごとにDボタンを押すと、周回ごとのラップタイムが記録されます。
- ラップタイムは1/1000秒単位で記録されます。
-
4.
Dボタンを押して、計測をリセットします。
-
5.
Aボタンを2回押して、カレンダーモードに戻ります。
レース後
計測したラップタイムを確認します。