ユーザー名機能
ユーザー名機能とは
ユーザー名機能とは、ホーム画面・コンテンツ一覧・電源OFF時の画面内にユーザー名を表示する機能です。
電子辞書の所有者を特定することができます。
この機能の設定にはパスワードを登録する必要があります。一度設定されたユーザー名は、記憶されたパスワードがわからなければ、変更はできません。
ユーザー名を設定しないままお使いになりますと、所有者以外の第三者の操作で、ユーザー名およびパスワードが、不用意に設定されてしまう恐れがあります。所有者ご本人のユーザー名を設定しておくことをお勧めします。
パスワードに関するお願い
設定したパスワードを忘れてしまうと、ユーザー名の変更/削除ができなくなってしまいます。
パスワードを忘れてしまった場合に備えて、設定したパスワードを控え、大切に保管してください。
パスワード解除には手数料がかかりますのでご注意ください。
「ユーザー名設定」について
ユーザー名が登録されていないときは「ユーザー名の登録」を、ユーザー名が登録されているときは「ユーザー名の変更」を行うことができます。
ユーザー名 登録/変更の手順
-
ホーム画面で「設定」→「ホーム」の順にタッチする
-
「ユーザー名設定」→「登録/変更」の順にタッチする
-
ユーザー名を入力して、【決定】をタッチする
-
パスワード(4桁の数字)を入力し、【決定】をタッチする
-
最後に内容を確認して、【はい】をタッチする


英数字を20文字まで入力できます。

