BluetoothⓇ機能の使用上のご注意
本機は、無線を利用しているため、周りの機器に影響を与えたり、影響を及ぼされる可能性があります。
無線機能について
本製品は、電波法に基づく無線局として認証を受けた無線設備を内蔵しています。

使用周波数について
本機は2.4GHz帯周波数を使用しますが、他の無線機器も同じ周波数を使っていることがあります。
他の無線機器との電波干渉を防止するため、下記事項に留意してご使用ください。
本機は小電力データ通信システムの無線装置を内蔵しております。
使用している周波数帯では、電子レンジ等の産業・科学・医療用機器のほか、他の同種無線局、工場の製造ラインなどで使用される免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定小電力無線局、アマチュア無線局など(以下「他の無線局」と略す)が運用されています。
本機を使用する前に、近くで「他の無線局」が運用されていないことを確認してください。
万一、本機と「他の無線局」との間に電波干渉が発生した場合には、速やかに本機の使用場所を変えるか、または機器の使用を停止してください。
その他、電波干渉が発生した場合などお困りのことが起きたときは、Moflinサポートページをご覧いただくか、「機能・操作・購入先に関するお問合せ先」(スタートアップガイドに記載)にお問い合わせください。
周波数の見方について

この無線機は2.4GHz帯を使用します。変調方式としてその他の方式を採用し、与干渉距離は20m以下です。
無線機器としての利用について
本機の無線機能は、この取扱説明書に記載している範囲内でお使いください。
それ以外の用途で使用して損害が生じた場合、当社では一切の責任を負いかねます。
磁場・静電気・電波障害について
電子レンジ付近など磁場、静電気、電波障害が発生するところでは本製品を使用しないでください。環境により電波が届かないことがあります。
また、2.4GHz帯の電波を使用しているものの近くで使用すると双方の処理速度が落ちる場合があります。