押鍵から音が鳴るまでのタイミングを調節する(ハンマーレスポンス)

アコースティックピアノは鍵域ごとに弦をたたくハンマーの大きさが違うため、発音のタイミングが鍵域により異なります。鍵盤を押してから音が鳴るまでのタイミングを調節します。

ハンマーレスポンスを調節する

  1. 「GRAND PIANO」ボタンを押さえたまま、A1~D2鍵盤のいずれか1つを押します。

    設定値を直接選ぶ(操作タイプA)

    Figure

鍵盤

設定値

設定内容

A1

トーン

現在の音色に最適な値が設定されます。

B}1

オフ

鍵域にかかわらず全鍵域で最も速く反応します。

B1

早い

鍵盤を押してから音が鳴るまでのタイミングが早くなります。

C2

やや早い

C{2

やや遅い

鍵盤を押してから音が鳴るまでのタイミングが遅くなります。

D2

遅い