初めてお使いになるときは
本機を使用する前に、付属の単3形アルカリ乾電池2本を入れてください。
- 電池を交換するときも、次の手順を行ってください。
- 静電気の影響などで動きがおかしくなった場合はリセットしてください。リセットだけ行うときは、手順3以降をご覧ください。
1.本機裏面にある電池ブタを取り外す

- 2箇所の
部分を押しながら矢印の方向へスライドさせます。
- 2箇所の
2.乾電池2本を入れ、電池ブタを取り付ける
1.図のように(-)極側を電池ボックスにセットする。
2.取り出し用リボンの上に電池が載るようにして、(+)極側を電池ボックスに押し込む。

正しくセットされた状態
- バネがはみ出ていない
- 取り出し用リボンが電池の下にもぐり込んだりせず、まっすぐ上に出ている
- 電池の極性(+-)が間違っていない

3.本体に電池ブタを取り付ける。
3.本体側面から付属のタッチペンを取り出し、本体裏面にあるリセットボタンを押す

- つまようじや鉛筆など、先端の折れやすいものを使わないでください。故障の原因になります。
5.「アルカリ電池 [単3 LR6]」をタッチする
- 「日付/時刻設定」画面が表示されます。
- 付属のアルカリ乾電池以外を入れた場合は次のようにしてください。
- 市販のeneloop(エネループ):「充電池 [単3 eneloop]」をタッチ
- 充電式EVOLTA(エボルタ):「充電池 [単3 充電式EVOLTA]」をタッチ
- 市販のアルカリ乾電池EVOLTA(エボルタ):「アルカリ電池 [単3 LR6]」をタッチ
6.日付・時刻を設定する
または
をタッチして、中央の数字を現在の日付・時刻に合わせます。

をタッチすると戻り、
をタッチすると進みます。
- 【12/24】をタッチするごとに、12時間制と24時間制が切り替わります。
- 【ここでは設定しない】をタッチすると、設定を変更せずにホーム画面が表示されます。
7.【決定】をタッチする
- ホーム画面が表示されます。

- 日付や時刻は、ホーム設定(
設定を変更する)で設定し直すことができます。