KL-LE900

無線LANで接続する

USBケーブルでパソコンと本機を接続する以外に、無線LANでパソコンやスマートフォンと本機を接続できます。

無線LANのモード

本機の無線LAN機能には、「クライアントモード」と「アクセスポイントモード」があります。

アクセスポイントモードで接続中は、ネットワークの通信(メール送受信など)ができないので、クライアントモードでの接続をおすすめします。

パソコンの無線LAN機能を使うときは、有線LANを切断しておいてください。(パソコンを有線LAN接続にしていると、接続できないことがあります。)

クライアントモード

本機をネットワークプリンターとして無線LANで接続します。

本機はクライアント(子機)として動作するため、無線LANルーターまたは無線LANアクセスポイントが必要です。

無線LANルーターまたは無線LANアクセスポイントを経由して、 パソコンやスマートフォンと接続します。

KL-LE900_T007

アクセスポイントモード

本機とパソコンやスマートフォンを、直接、無線LANで接続します。

本機がアクセスポイントとして動作するため、無線LANルーターまたは無線LANアクセスポイントの環境がなくても使用することができます。

KL-LE900_T009

接続の準備をする

  1. ACアダプターのプラグを本機のACアダプター接続用端子に差し込みます。

  2. ACアダプターに電源コードを接続します。

  3. 電源コードのプラグをご家庭のコンセントに差し込みます。

  4. KL-LE900_T008

    重要

    電源プラグは必ずAC100Vのコンセント(通常の家庭用コンセント)に差し込んでください。

    指定のACアダプター以外は使用しないでください。

    付属の電源コードは本機以外には使用しないでください。

  5. 本機のKL-LE900_Powerキーを押して、電源を入れます。

パソコンと接続する場合

クライアントモードで接続する

お使いの無線LAN環境に、本機をクライアント(子機)として接続して使用します。無線LANルーターまたは無線LANアクセスポイントを経由して、パソコンと接続します。

KL-LE900_T010
  1. 本機のKL-LE900_WiFiキーを、3秒以上押してから離します。

  2. 本機が簡単接続の待機中となり、CLIENTランプが緑色で速く2回点滅します(本機の状態とランプ表示の一覧)。

    KL-LE900_T011_C
  3. 約2分以内に、無線LANルーター/アクセスポイントのWPS(Wi-Fi Protected Setup)ボタンを押します。

  4. 無線LANルーター/アクセスポイントがWPS待機中になります。

    WPSボタンの操作などについては、無線LANルーター/アクセスポイントの取扱説明書をご覧ください。

  5. 接続が完了すると、本機のCLIENTランプが緑色で点灯します。

手動で設定する場合は、パソコン用ソフトの「設定」-「無線LAN設定」から「接続先を選択して接続する」を選び、表示される内容にしたがって操作してください。

アクセスポイントモードで接続する

本機とパソコンを、直接、無線LANで接続します。本機がアクセスポイントとして動作するため、無線LANの環境がなくても、使用することができます。

KL-LE900_T012
  1. 本機のKL-LE900_WiFiキーを押して、アクセスポイントモード(AP)をONにします。

  2. KL-LE900_WiFiキーを押すたびにOFF → アクセスポイントモード(AP)→ クライアントモード(CLIENT)→ OFFの順に切り替わります。

    APランプが緑色で点滅します(本機の状態とランプ表示の一覧)。

    KL-LE900_T013_B
  3. パソコン側で、無線LAN の接続先として本機を指定します。

  4. 本機のSSID(購入時):CASIO_KLEPC46_AP

    SSIDが表示されない場合は、本機の初期化を行なってください(設定の初期化)。

  5. 接続が完了すると、本機のAPランプが緑色で点灯します。

必要に応じて、パスフレーズ等の無線LAN設定を変更できます。パソコン用ソフトの「設定」-「無線LAN設定」-「アクセスポイントモードで接続する」で設定してください。

スマートフォンと接続する場合

クライアントモードで接続する

お使いの無線LAN環境に、本機をクライアント(子機)として接続して使用します。無線LANルーターまたは無線LANアクセスポイントを経由して、スマートフォンと接続します。

KL-LE900_T014
  1. 本機のKL-LE900_WiFiキーを、3秒以上押してから離します。

  2. 本機が簡単接続の待機中となり、CLIENTランプが緑色で速く2回点滅します(本機の状態とランプ表示の一覧)。

    KL-LE900_T011_C
  3. 約2分以内に、無線LANルーター/アクセスポイントのWPS(Wi-Fi Protected Setup)ボタンを押します。

  4. 無線LANルーター/アクセスポイントがWPS待機中になります。

    WPSボタンの操作などについては、無線LANルーター/アクセスポイントの取扱説明書をご覧ください。

  5. 接続が完了すると、本機のCLIENTランプが緑色で点灯します。

  6. スマートフォンの設定で、無線LANの接続先としてルーターを指定します。

  7. スマートフォン用ソフトで接続するプリンターを設定します。
    「スマートフォンでラベルを印刷する」をご覧ください。

  8. 本機のプリンター名(購入時):CASIO_KLE_LP46

アクセスポイントモードで接続する

本機とスマートフォンを、直接、無線LANで接続します。本機がアクセスポイントとして動作するため、無線LANの環境がなくても、使用することができます。

KL-LE900_T015
  1. 本機のKL-LE900_WiFiキーを押して、アクセスポイントモード(AP)をONにします。

  2. KL-LE900_WiFiキーを押すたびにOFF → アクセスポイントモード(AP)→ クライアントモード(CLIENT)→ OFFの順に切り替わります。

    APランプが緑色で点滅します(本機の状態とランプ表示の一覧)。

    KL-LE900_T013_B
  3. スマートフォンの設定で、無線LANの接続先として本機を指定します。

  4. 本機のSSID(購入時):CASIO_KLEPC46_AP

    SSIDが表示されない場合は、本機の初期化を行なってください(設定の初期化)。

    iOSの場合

    KL-LE900_iOS_00-WEB

    Androidの場合

    KL-LE900_Andro_01-WEB
    KL-LE900_Andro_01B-WEB

    お使いのスマートフォンによっては、表示内容が異なる場合や上の「Wi-Fiネットワーク」画面が表示されない場合があります。

  5. 接続が完了すると、本機のAPランプが緑色で点灯します。

  6. スマートフォン用ソフトで接続するプリンターを設定します。
    「スマートフォンでラベルを印刷する」をご覧ください。

  7. 本機のプリンター名(購入時):CASIO_KLE_LP46

前へ

次へ