スピーチの練習をする
スピーチの制限時間を決めて録音・再生し、弁論大会などの練習ができます(スピーチ練習機能)。
制限時間は、1 ~ 5分(1分単位)で選択できます。
録音したスピーチは、5件保存できます。
録音時の注意事項については、「録音マイクのご使用について」をお読みください。
スピーチを録音する
-
コンテンツ一覧で「ツール」→「スピーチ練習」の順にタッチする
-
画面上部の「録音」をタッチする
-
制限時間をタッチする
-
をタッチする
-
「録音中」が表示されたら、マイクに向かって発音する
-
スピーチが終わったらをタッチする
「スピーチ練習」画面が表示されます。
を押しても同じ操作ができます。
タイムバーは経過時間の目安を示し、残りの時間に応じて色が変わります。詳しくは、ガイド機能をご覧ください。辞典のガイド(凡例・使いかた)を見る
制限時間を約15 秒超えると、録音は自動的に停止します。
もしくはを押しても同じ操作ができます。
録音終了画面が表示されます。
録音終了画面から、次の操作ができます。
機能 |
操作 |
---|---|
再生する |
「再生」をタッチします(保存したスピーチを再生する保存したスピーチを再生する・削除する)。 |
保存せずに再録音する |
「再録音」をタッチします。続けて確認画面で「はい」タッチします。手順からの操作を繰り返します。 |
保存して終了する |
「保存して終了」をタッチします。続けて保存先をタッチします。 保存後、手順の画面に戻ります。 録音した日時と録音時間が保存名称になります。 上書き保存する場合は、確認画面で「はい」をタッチします。 |
保存せずに終了する |
「終了」をタッチします。続けて確認画面で「はい」をタッチします。 手順の画面に戻ります。 |
保存したスピーチを再生する・削除する
保存したスピーチを再生する
-
「スピーチ練習」画面上部の「再生」をタッチする。
-
再生したいスピーチをタッチする
再生を開始します。タイムバーのカーソルをドラッグしてスライドさせると、再生位置を調節できます。
再生中は次の操作ができます。
機能 |
操作 |
---|---|
音量の調節 |
を押します。 を押し続けると、音量がゼロになります。 |
早送り・早戻し |
・をタッチし続けます。5秒ずつの早送り・早戻しになります。 |
一時停止 |
をタッチします。 一時停止中にをタッチすると再生します。 |
再生終了後は、再生したスピーチの先頭で停止状態になります。
終了するには、停止中にを押します。
保存したスピーチを削除する
保存したスピーチを削除するには、手順のリスト表示中にを押し、「項目削除」画面で削除したい内容を選択、実行してください。