XD-JP10

学習

日本語五十音表

五十音:
濁音、半濁音:
拗音、その他:

表示する五十音表をタッチする。

【ひらがな表示↔カタカナ表示】をタッチすると、五十音表のひらがな表示・カタカナ表示が切り替わります。

画面左側に表示されているアイコン(【発音】【録音→再生】【書き取り】)に応じた機能が使えます。

50-on_List-1

アイコン

機能

【発音】

50音の発音を聞くことができます。発音を聞く

【録音→再生】

お手本の発音を聞き、自分の発音を録音して聞き比べることができます。発音を聞き、自分の発音と聞き比べる

【書き取り】

文字の書き取り練習ができます。文字の書き取り練習をする

発音を聞く

  1. 【発音】をタッチする。

  2. 発音を聞きたい文字をタッチする。

  3. 50-on_List-1-1

    音声が発音されます。

    「あ行」など、行名をタッチすると選択した行の文字の音声が続けて発音されます。

発音を聞き、自分の発音と聞き比べる

  1. 【録音→再生】をタッチする。

  2. 発音を聞き比べたい文字をタッチする。

  3. 50-on_List-2

    「録音→再生」画面が表示されます。

    「あ行」など、行名をタッチすると選択した行の聞き比べができます。

  4. decideを押す。

  5. 音声が発音されます。

    再生終了後、自動で録音状態になります。

  6. 「録音中」が表示されたら、マイクに向かって発音する。

  7. 50-on_List-3

    発音し終わったら、decideを押します。

    録音時間は2分間です。2分を経過すると自動で録音を終了します。

  8. 「収録音声と聞き比べ」をタッチする。

  9. ネイティブの発音、録音した発音が順に再生されます。

    再生を中止するには、Returnを押します。

    再度聞き比べるときは、手順5を繰り返します。

    音声を録音し直すときは、「もう一度録音」をタッチし、手順3からの操作を繰り返します。

  10. 聞き比べを終了するときは、「[録音→再生]を終了」をタッチする。

  11. 聞き比べを終了すると、録音した音声は自動的に消去されます。

文字の書き取り練習をする

  1. 【書き取り】をタッチする。

  2. 書き取り練習したい文字をタッチする。

  3. お手本の文字が表示されます。

  4. お手本の文字(薄い赤色)を筆順番号順にタッチペンでなぞり、書き取り練習をする。

  5. 50-on_List-4 + 50-on_List-4

    筆順番号

    書き取り練習には、必ず付属のタッチペンを使用してください。

    書き取り練習中は、次の操作ができます。

    機能

    操作

    文字を書き直す

    【書き直し】をタッチします。

    お手本の表示・非表示を切り替える

    【ON お手本表示】【OFF お手本表示】をタッチします。

    ノート(ノートを作る)に登録する

    1. 【ノート登録】をタッチします。

    2. 登録したいノートをタッチします。

    書き取り練習を終了するには、画面右上のclose upをタッチ、またはReturnを押します。

    ノートに登録した書き取り練習の画面で、書き取り練習はできません。

図解ボキャブラリーガイド2300日本語版

大きな図が表示されているとき、図の中にある単語をタッチすると、その単語の発音を聞くことができます。ただし、「*」のついた単語は発音を聞くことができません。

大きな図が表示されているとき、【テキスト表示】をタッチすると、図の中にある単語が一覧で表示されます。

Visual_Vocabulary_Guide

よく使う順 漢字2200

漢字検索【選択サーチ】:

漢字を手書きで入力後(手書きで入力する)、【検索】をタッチする。

入力できる文字数は1文字です。

ルビ(振り仮名)の表示・非表示を切り替えることはできません。

音訓検索【選択サーチ】:

漢字の音読みまたは訓読みを「かな」で入力し、【検索】をタッチする。

ピンインで日本語検索【選択サーチ】:
  1. 漢字のピンインを入力してから、【検索】をタッチする。

  2. 候補の一覧から漢字をタッチする。

単漢字を画数から探す【選択サーチ】:
  1. 部首画数(1~16画)を入力し、【検索】をタッチする。

  2. Yokutsukau_Kanji-1
  3. 部首をタッチする。

  4. 総画数(1~29画)を入力した後、「この条件で漢字を検索」をタッチする。

  5. 候補の一覧から漢字をタッチする。

漢字の書き取り練習をする

  1. 詳細画面でkakitori 2をタッチする。

  2. Yokutsukau_Kanji-3

    お手本の漢字が表示されます。書き取り練習の操作は、『日本語五十音表』の「■文字の書き取り練習をする」の手順3(文字の書き取り練習をする)からをご覧ください。ただし、筆順番号は表示されません。

よく使う順/付録【選択サーチ】:

説明が表示されるまで、見出しをタッチする。

画面に「pencil」がある場合、その横をタッチするごとに、表示・非表示が切り替わります。

こども マナーとけいご絵じてん

子どもの生活に密着したテーマをとりあげ、家庭・学校・公共の場所など場面ごとに解説を加えた、マナーと敬語の入門絵じてん。

大人向け解説つき。親子で一緒に楽しみながら、マナーと敬語の知識を身につけられます。

Kodomo-Manor
【選択サーチ】:

画面上の項目の中から、説明が表示されるまで、見出しをタッチする。

ルビ(振り仮名)の表示・非表示を切り替えることはできません。

図として表示されている部分の文字の大きさの変更、ジャンプや音声を聞くための単語の選択などはできません。

暮らしの日本語 指さし会話帳

指さし会話帳【選択サーチ】:
発音を聞く:
  1. 発音を聞きたい文例やことばが表示されるまで項目をタッチする。

  2. 画面上部のアイコンが「中国語音声を聞く」または「日本語音声を聞く」になるまでタッチする。

  3. 発音を聞きたい項目をタッチする。

意味を調べる:
  1. 意味を知りたい文例やことばが表示されるまで項目をタッチする。

  2. 画面上部のアイコンが「テキスト表示」になるまでタッチする。

  3. 意味を知りたい項目をタッチする。

  4. voiceをタッチすると、発音を聞くことができます。

前へ

次へ