XD-SA3900 / XD-SA4200 / XD-SA4900 / XD-SA6500 / XD-SA9000 / XD-SA20000

初めてお使いになるときは

本機を使用する前に、付属の単3 形アルカリ乾電池2 本を入れてください。

1. 電池を入れる

  1. 本体裏面にある電池ブタを取り外す

  2. 2 箇所のslide部分を押しながら矢印の方向へスライドさせます。

    XD-SA Insert_The_Battery 001
  3. 乾電池2 本を入れ、電池ブタを取り付ける

  4. 電池交換の場合は、取り出し用リボンを引き上げて、古い電池を取り出します。

    1. 図のように(-)極側を電池ボックスにセットする。

    2. 取り出し用リボンが電池ボックス内に収まっている場合は、先を外に出してください。

      XD-SA Insert_The_Battery 002-1 + Insert_The_Battery_002-1

      取り出し用リボン

    3. 取り出し用リボンの上に電池が載るようにして、(+)極側を電池ボックスに押し込む。

    4. XD-SA Insert_The_Battery 002-2 + Insert_The_Battery_002-2

      取り出し用リボン

      正しくセットされた状態

      バネがはみ出ていない

      取り出し用リボンが電池の下にもぐり込まず、まっすぐ上に出ている

      電池の極性(+-)が間違っていない

      XD-SA Insert_The_Battery 003
    5. 本体に電池ブタを取り付ける。

2. 本機をリセットする

  1. 本体側面から付属のタッチペンを取り出し、本体裏面にあるリセットボタンを押す

  2. XD-SA Reset + Reset

    リセットボタン

    タッチペン

    つまようじや鉛筆など、先端の折れやすいものを使わないでください。故障の原因になります。

3. 電池の種類・日付・時刻・Wi-Fiを設定する

  1. 中央部分に指をかけて、本機を開ける

  2. XD-SA Set 001-1 + Set_001-1 SA

    .

    XD-SA Set_001-2 + Set_001-2 SA

    液晶パネル

    「電池設定」画面が表示されます。

    Set_002 SA

    「液晶保護フィルムが正しく貼られていない...」のメッセージが表示されることがあります。液晶パネルに保護フィルム(別売)を貼り付けている場合、保護フィルムをはがすと「電池設定」画面が表示されます。保護フィルムを貼り付けていない場合は、「こんなメッセージが出たら」をご覧ください。

  3. 「アルカリ乾電池 [単3 LR6]」をタッチする

  4. Set_003 SA

    「日付/時刻設定」画面が表示されます。

    付属のアルカリ乾電池以外を入れた場合は次のようにしてください。

    市販のアルカリ乾電池:「アルカリ乾電池 [単3 LR6]」をタッチ

    市販のeneloop(エネループ):「充電池 [単3 eneloop]」をタッチ

  5. 日付・時刻を設定する

  6. Set_004 SA(2025)

    UPまたはDOWNをタッチして、中央の数字を現在の日付・時刻に合わせます。

    UPをタッチすると進み、DOWNをタッチすると戻ります。

    arrow_leftarrow_rightキーで項目を選んで、arrow_uparrow_downキーで数字を変更することもできます。

    画面右上の【12/24】をタッチするごとに、12時間制と24時間制が切り替わります。

    【今は設定しない】をタッチすると、設定を変更せずにホーム画面が表示されます。

  7. 【上記日時で決定】をタッチする

  8. 「Wi-Fi設定(アクセスポイントの登録)」画面が表示されます。

  9. 【設定をはじめる】をタッチして、Wi-Fiを設定する

  10. Set_005 SA

    設定方法は、「Wi-Fi接続する(初めてWi-Fi接続する場合)」の手順step_6 web以降を参照してください。

    Set_006 SA6500

    Wi-Fiの設定が完了すると、ホーム画面が表示されます。

日付や時刻は、ホーム設定(ホーム設定)またはカレンダー/時計機能(カレンダー/時計を使う)で設定し直すことができます。

前へ

次へ