学習帳でできること
学習帳機能
学習帳は、手書き文字などを活用した、学習に役立つ機能です。「辞典の重要な記述にマーカーを引いたり注釈を書き込む」「コメントを書いた付箋を貼る」など、紙の辞典のような感覚で使うことができます。
学習帳には、マーカー単語帳(マーカーを引いて単語帳を作る)、ノート(
手書きでノートに書き込む)、付箋(
見出し語に付箋を付ける)、暗記カード(
暗記カードを作る)の機能があります。
- 手書きで文字や図を書く
手書きで文字や図を書く
- 学習帳のデータは、電子辞書本体に登録されます(本機にセットしたmicroSDメモリーカードには登録できません)。
学習帳の機能を選ぶ
「学習帳」画面から学習帳の機能を選んで操作を始めます。
- 意味や解説の画面から学習帳に登録することもできます。詳細については、各学習帳のページをご覧ください。
1.ホーム画面を表示させ、「ツール一覧」の中から「学習帳」を選び、
を押す
- 「学習帳」画面が表示されます。

2.使いたい学習帳の機能を選び、
を押す
- 選んだ学習帳の機能のメニュー画面(最初の画面)が表示されます。

- 「学習帳」画面に戻るには、
を押します。
- 「学習帳」画面に戻るには、