各モードの概略
カレンダーモード
時針と分針が現在地(ホーム都市)の時刻を示し、小時分針がデュアルタイムを示します。

- ①
-
現在地(ホーム都市)の曜日
- ②
-
充電量
- ③
-
現在地(ホーム都市)の秒
- ④
-
デュアルタイム時
- ⑤
-
デュアルタイム分
- ⑥
-
デュアルタイム24時間表示
針がAの側のときは午前、Pの側のときは午後を示します。
ストップウオッチモード
時針と分針が現在地(ホーム都市)の時刻を示し、それ以外の針がストップウオッチでの計測値を示します。

- ①
-
ラップ到達度
- ②
-
ストップウオッチ秒
- ③
-
ストップウオッチ1/20(0.05)秒
- ④
-
ストップウオッチ時
- ⑤
-
ストップウオッチ分
- ⑥
-
ストップウオッチ24時間表示
針がAの側のときは計測値が0~12 時間、Pの側のときは12~24 時間を示します。
アラームモード
時針と分針が現在地(ホーム都市)の時刻を示し、小時分針がアラーム時刻を示します。

- ①
-
モード
- ②
-
アラームモードのオン/オフ
アラームがオンのときは秒針が「ON」、オフのときは「OFF」を示します。
- ③
-
アラーム分
- ④
-
アラーム時
- ⑤
-
アラーム24時間表示
針がAの側のときは午前、Pの側のときは午後を示します。