ウォッチフェイス「ハートレート」を使う

「ハートレート」は、心拍計測機能付きのウォッチフェイスです。心拍数を計測していない時は心拍数の履歴を時計の外周に表示し(通常画面)、計測中には心拍数を表示する画面(計測画面)になります。

WD-F21_Heartrate2

それぞれの画面には次のような情報が表示されます。

過去24時間の心拍ゾーンの履歴

24時間前から現在までの心拍ゾーンの履歴が、色分けで表示されます。このエリアをタップすると、心拍ゾーンの履歴をグラフで表示する画面に切り替わります。

本日計測した最大/最小心拍数

本日計測した最大心拍数と最小心拍数が表示されます。またハートアイコンの色※1は、本日の最大心拍時の心拍ゾーンを表します。

本日これまでのエネルギー消費量※2

午前0時から現在までの、エネルギー消費量を表示します。表示単位は「エネルギーの単位」の設定に従います。

現在の心拍ゾーン

現在の心拍数の心拍ゾーンが表示されます。

現在の心拍数、本日計測した最大/最小心拍数

現在の心拍数が表示され、その心拍ゾーンがハートアイコンの色※1で表示されます。また、右上の数字は本日これまでの最大心拍数、右下の数字は最小心拍数を表します。「心拍表示位置」の設定により、この部分の表示位置をウォッチフェイスの中段に設定可能です。

※1 心拍ゾーンがゾーン1未満の場合はグレーで表示されます。

※2 「毎日の活動記録を保存」が「OFF」の場合は何も表示されません。

心拍計測の開始と終了について

心拍計測」が「自動計測」の場合

ユーザーが運動していることを本機が検出すると、自動的に心拍計測が開始され、通常画面から計測画面に切り替わります。心拍計測中にユーザーの静止が検出されると、計測は自動的に終了します。

通常画面の表示中に心拍数を手動で1回だけ計測するには

通常画面で画面中央をタップし、表示される確認画面でicon_checkをタップします。

計測画面に切り替わり、計測された心拍数が表示されます。その後、「計測終了までの時間」に応じて、自動的に通常画面に戻ります。

心拍計測」が「連続計測」の場合

心拍計測の開始と終了を、手動操作で行います。

計測を開始するには

1.通常画面の中央をタップすると表示される画面で、icon_checkをタップする

計測を途中で終了するには

計測画面の中央をタップすると表示される確認画面で、icon_checkをタップします。

心拍ゾーンについて

心拍ゾーンは、安静時心拍数と総合最大心拍数に基づいて、心拍数をゾーン1~ゾーン5の5段階に分けたものです。目安としては、ゾーン1が最大心拍数の50%以上60%未満、ゾーン5が最大心拍数の90%以上です。ウォッチフェイスのハートレートの画面上では、心拍ゾーンは下記の色分けで表されます。

 

ゾーン5:

icon_heart_red

 

ゾーン4:

icon_heart_orange

ゾーン3:

icon_heart_yellow

ゾーン2:

icon_heart_green

ゾーン1:

icon_heart_blue

ゾーン1未満:

グレー

icon_heart_gray

ハートレートの各種設定

ハートレートの設定メニューに含まれる下記項目を使って、ハートレートの動作や、画面への表示内容を変更することができます。

メニュー項目

設定内容

背景表示
→通常画面、計測画面

ハートレートの通常画面、計測画面それぞれの背景に地図を表示するか、しないかを指定します。

毎日の活動記録を保存

エネルギー消費量を表示するためには、本項目を「ON」にすることが必要です。

心拍計測

心拍計測方法を指定します。

自動計測: 本機がユーザーの運動を検出して、自動的に心拍計測を開始、終了します。

連続計測: 画面中央をタップすることで、心拍計測を開始、終了します。

計測しない: 心拍計測を実施しません。

心拍表示位置

計測画面のどの位置に心拍数を表示するか指定します。

上段: 上段に心拍数を表示します。

中段: 中段に心拍数を表示します。

計測終了までの時間

「心拍計測」を「自動計測」にしている場合の設定です。

運動停止したことを本機が検出した時点を起点として、それから何分後に計測を終了するかを指定します。