XD-SA2900

学習がくしゅう

百人一首ひゃくにんいっしゅ

かみ
しも
見出みだ語検索ごけんさく)【すぐるサーチ】:

かみ(またはしも)のみの最初さいしょ何文字なんもじ入力にゅうりょく見出みだしとして句全体くぜんたい表示ひょうじされる。

かみ下隠したかくし)
しも上隠うえかくし)
見出みだ語検索ごけんさく)【すぐるサーチ】:

かみ(またはしも)のみの最初さいしょ何文字なんもじ入力にゅうりょく見出みだしとしてかみ(またはしも)だけが表示ひょうじされる。

かくれている部分ぶぶんは、decideすごとに表示ひょうじ非表示ひひょうじわります。

歌番号うたばんごうからさがす【選択せんたくサーチ】:

説明せつめい表示ひょうじされるまで、見出みだしをタッチする。

きまりからさがす【選択せんたくサーチ】:

かみ最初さいしょのきまりから調しらべる。説明せつめい表示ひょうじされるまで、見出みだしをタッチする。

かるたテスト(4択解答たくかいとう):

かみつづしもえらぶ4択問題たくもんだい

  1. 画面下部がめんかぶの「決定けってい」をタッチすると、最初さいしょかみ表示ひょうじされる。

  2. voice2_wをタッチすると、かみ発音はつおんします。

  3. つづしも番号ばんごうのカードをタッチすると、結果けっかCircleCross表示ひょうじされる。

  4. つぎへ」をタッチすると、つぎ問題もんだいすすむ。

  5. 画面下部がめんかぶ表示ひょうじされる説明せつめいしたがって操作そうさします。

    10問終もんおわると、結果けっか表示ひょうじされます。

    中断ちゅうだんしたいときは、Returnします。

かるたげ:

競技きょうぎかるたのように、しもつづけてつぎかみげる。

  1. 画面下部がめんかぶの「決定けってい」をタッチすると、最初さいしょ百人一首以外ひゃくにんいっしゅいがいうた序歌じょか)がげられる。

  2. つぎへ」をタッチすると、しもつづけてつぎかみげる。

  3. 100首終しゅおわると、終了しゅうりょうします。

    中断ちゅうだんしたい場合ばあいは、「中断ちゅうだん」をタッチし、そのまま終了しゅうりょうするときは、さらに「終了しゅうりょうする」をタッチします。

国語名作集こくごめいさくしゅう(古文こぶん現代文げんだいぶん)

選択せんたくサーチ】:

画面上がめんじょう項目こうもくなかから、説明せつめい表示ひょうじされるまで、見出みだしをタッチする。

画面がめん表示ひょうじのしかたを標準ひょうじゅんよこ表示ひょうじえることができます。意味いみ画面がめんのレイアウトを変更へんこうする

音声おんせい連続れんぞくして再生さいせいされます。途中とちゅう再生さいせいめたいときは、Returnしてください。

ルビ(仮名がな)の表示ひょうじ非表示ひひょうじえることはできません。

現代文名作集げんだいぶんめいさくしゅう」の小説しょうせつは、複数ふくすう項目こうもくかれています。各項目かくこうもく内容ないようんだら、Returnして項目表示こうもくひょうじもどし、つぎ項目こうもくをタッチして項目内容こうもくないよう表示ひょうじしてください。

国語名作集こくごめいさくしゅう(漢文かんぶん)

選択せんたくサーチ】:

説明せつめい表示ひょうじされるまで、見出みだしをタッチする。

最近表示さいきんひょうじした10作品さくひん」で表示ひょうじ履歴りれきすときは、リスト画面がめんdeleteし、「コンテンツない履歴情報りれきじょうほう削除さくじょ」をタッチします。

ほか表示ひょうじえる

漢文かんぶん表示ひょうじされているとき、画面上部がめんじょうぶの【くだしへ】【白文はくぶんへ】【本文ほんぶんへ】をタッチすると、それぞれタッチした内容ないよう画面がめんわります。

本文ほんぶん画面がめんでは、仮名がなかえてんなども表示ひょうじされます。

くだし」画面がめんでは、【本文ほんぶん/白文はくぶんへ】が表示ひょうじされます。タッチすると、「くだし」にえるまえ画面がめんもどります。

注釈ちゅうしゃく

本文ほんぶん画面がめん漢字かんじ右上みぎうえnumber-1などの数字すうじ表示ひょうじされているとき、数字すうじをタッチすると、注釈ちゅうしゃく表示ひょうじされます。

現代語訳げんだいごやく鑑賞かんしょう

くだし」画面がめん最後さいごに【現代語訳げんだいごやく】や【鑑賞かんしょう】があるとき、タッチすると、それぞれの内容ないよう表示ひょうじされます。

注意ちゅうい

音声おんせい連続れんぞくして再生さいせいされます。途中とちゅう再生さいせいめたいときは、Returnしてください。

本文ほんぶん」と「白文はくぶん画面がめんでは、文字もじサイズをえることはできません。なお、「くだし」画面がめんでは、5段階だんかい文字もじサイズをえることができます。文字もじサイズをえる

本文ほんぶん」と「白文はくぶん画面がめんでジャンプする場合ばあい句読点くとうてんかえてんのぞいた漢字かんじのみで検索けんさくされます。画面内がめんないのことばを指定していして調しらべる

ルビ(仮名がな)の表示ひょうじ非表示ひひょうじえることはできません。

漢検かんけんでる順問題集じゅんもんだいしゅう 3きゅう 新装四訂版しんそうよんていばん・4きゅう 新装四訂版しんそうよんていばん

学習がくしゅうする:
  1. 画面上部がめんじょうぶ学習方法がくしゅうほうほうをタッチする。

  2. 説明せつめい表示ひょうじされるまで、項目こうもくをタッチする。

  3. 手順てじゅん1で「やく/説明文隠せつめいぶんかくし」「見出みだ語隠ごかくし」を選択せんたくした場合ばあいかくれている部分ぶぶんをタッチするごとに表示ひょうじ非表示ひひょうじわります。

    配当漢字表はいとうかんじひょう」をタッチすると、最初さいしょ画面がめんにある「配当漢字表はいとうかんじひょう」(きゅうごとにとくおぼえておきたい漢字かんじをまとめた一覧いちらん)の説明画面せつめいがめんにジャンプします。問題もんだい画面がめんもどるには、Returnします。

    つぎ項目こうもくすすむには、「NEXT」を、まえ項目こうもくもどるには「BACK」をタッチします。

    おぼえておきたい項目こうもくがあるときは、チェックボックスをタッチしてチェックマークをけます。

    学習情報がくしゅうじょうほう削除さくじょすることができます。問題もんだいのリスト表示中ひょうじちゅうdeleteし、削除さくじょしたい内容ないようをタッチしてください。

テストする:
  1. 出題方法しゅつだいほうほうをタッチする。

  2. Kanken Questions_Collection SA + Kanken Questions_Collection SA

    チェックマークをオンにしたかず

    テストの正解せいかい (Circle) と不正解ふせいかい (Cross) のかず

    「チェックをつけたから出題しゅつだい」をタッチした場合ばあい、テストがはじまります。

  3. 問題もんだいをタッチする。

  4. ガイダンスにしたがってテストしてください。

    数字すうじ入力にゅうりょくする問題もんだいでは、画面下部がめんかぶ数字すうじをタッチして入力にゅうりょくしたあと、【決定けってい】をタッチします。

    ひらがななどを入力にゅうりょくするときは、キーボードで入力後にゅうりょくご決定けってい】をタッチする、または文字入力欄もじにゅうりょくらんの「手書てがき」をタッチし、画面がめんのマスに手書てが入力にゅうりょくして【認識にんしき】をタッチしたあと、【決定けってい】をタッチします。

    複数ふくすう解答かいとう入力にゅうりょくする問題もんだいのときは、それぞれの解答欄かいとうらんをタッチして選択せんたくし、解答かいとう入力にゅうりょくします。どちらかの解答かいとう間違まちがっている、または解答かいとう入力にゅうりょくしないで【決定けってい】をタッチすると、不正解ふせいかいになります。

復習ふくしゅうする:
  1. 画面上部がめんじょうぶ復習方法ふくしゅうほうほうをタッチする。

  2. 説明せつめい表示ひょうじされるまで、項目こうもくをタッチする。

  3. 復習ふくしゅうのしかたは、「学習がくしゅうする」とおなじです。

見出みだ語検索ごけんさく【すぐるサーチ】:

見出みだ最初さいしょ何文字なんもじ入力にゅうりょく

配当漢字表はいとうかんじひょう選択せんたくサーチ】:
付録ふろく選択せんたくサーチ】:

説明せつめい表示ひょうじされるまで、見出みだしをタッチする。

学習人物事典がくしゅうじんぶつじてん

ルビ(仮名がな)の表示ひょうじ非表示ひひょうじえることはできません。

まえ

つぎ