XD-Zシリーズ共通

ホーム画面でことばを調べてみよう

ホーム画面での検索・入力images/movie.png

ホーム画面では、使う辞典を気にせずに、複数の辞典からことばを調べることができます(複数辞書検索)。ここでは、「ななかまど(七竈)」を調べてみましょう。

1

fig/key_start_home.pngを押す

ホーム画面が表示されます。

fig

「あいう」(日本語)にカーソル(fig/mark_cursor1.png)が付いていることを確認します。カーソルが付いていない場合は、「あいう」をタッチします。

検索語入力欄にカーソル(_)が表示され、入力状態になります。

2

NANAKAMAと押す

ことばの候補画面が表示されます。

fig

Aななかま」と表示されます。

Bことばが収録されている辞典を示します。

Cななかま」から始まることばが表示されます(リスト)。

D選ばれていることばの説明の先頭部分が表示されます(プレビュー)。

3

fig/key_start_downup.pngを押す

fig/icon_jiten_buritanika.pngナナカマド」を選びます。

fig
4

fig/key_start_ok.pngを押す

『ブリタニカ国際大百科事典』の「ナナカマド【七竈】」の説明が表示されます。

fig/d025.png
  • 意味や解説、リストの一覧が画面に収まりきらないとき、画面右上に↑↓←→マークが表示されます。fig(行送り)・fig(ページ送り)・figを押して表示内容を上下左右に動かすことができます。
  • ホーム画面では他に、アルファベットで調べたり、成句・例文を調べたりすることもできます。調べかたは、取扱説明書(機種別)をご覧ください。