ナビゲーションを始める
ロータリースイッチを約1秒間押し続けると、GPS電波での測位が始まります。最初の測位が完了すると、が表示されてから、ナビゲーション画面が表示されます。

ナビゲーション画面の見方

- ①
-
メモリーの使用状況
- ②
-
実際に通ったルート
- ③
-
縮尺
- ④
-
ログ取得状況
:ログを取得している
:ログを取得していない
- ⑤
-
ナビゲーション表示
:現在地
:スタート地点
:ゴール地点*
~
:経由地*
- ⑥
-
ゴール地点までのルート*
- ⑦
-
経過時間
* ゴール地点や経由地を設定しない場合は、表示されません。