撮影した画像をカメラで選んでスマートフォンに送る

撮影した静止画や動画をカメラで選んでスマートフォンに送信できます。
一度に送信できるファイルは、合計容量500 MBまでです。
一度に送信できるファイル数は、接続しているカメラによって異なります。また、スマートフォンで画像を受信したあとにSNSに送ることもできます。

この機能は、液晶モニターがあるカメラで使用できます。

  • カメラの操作方法はお使いのカメラによって異なります。詳しくは、カメラの取扱説明書をご覧ください。

ペアリング済みのカメラの画像の場合

カメラとスマートフォンがBluetooth無線技術で接続中は、EXILIM ConnectのTOP画面に“Pairing_P”がピンクで表示されます。

1.カメラを無線モードにする

2.カメラで“スマートフォンへ送る” arrow_R “選択して送る”の順に選ぶ

3.カメラでスマートフォンに送りたい画像を選ぶ

4.カメラでスマートフォンに画像を送る

スマートフォンとカメラが無線LANで接続され、選んだ画像がスマートフォンに送信されます。

  • カメラとスマートフォンが無線LANで接続されないときは、スマートフォンのWi-Fi設定でカメラのSSIDを選び、カメラとスマートフォンを無線LANで接続してください。
  • 画像を受信中に、スマートフォンの“Receive Image”をタップすると、現在受信中の画像が表示されます。
    画像の受信が完了後、以下の操作を行うことができます。

アルバムでシェアする:

カメラからスマートフォンに送信した画像を、Sceneアプリでシェアできます。

Sceneアプリで写真を見る:

カメラからスマートフォンに送信した画像をSceneアプリで見ることができます。

SNSに送信:

SNS送信用の画面が開きます。

TOP画面へ:

操作を終了してTOP画面に戻ります。

ペアリングしていないカメラの画像の場合

1.カメラを無線モードにする

2.カメラで“スマートフォンへ送る” arrow_R “選択して送る”の順に選ぶ

3.カメラでスマートフォンに送りたい画像を選ぶ

4.カメラでスマートフォンに画像を送る

5.スマートフォンのWi-Fi設定で、カメラに表示されているSSIDを選び、カメラとスマートフォンを無線LANで接続する

6.スマートフォンで“EXILIM Connect”を起動する

選んだ画像がスマートフォンに送信されます。

  • 画像を受信中に、スマートフォンの“Receive Image”をタップすると、現在受信中の画像が表示されます。

7.画像の送信が完了したら、スマートフォンで次のいずれかの操作をする

アルバムでシェアする:

カメラからスマートフォンに送信した画像を、Sceneアプリでシェアできます。

Sceneアプリで写真を見る:

カメラからスマートフォンに送信した画像をSceneアプリで見ることができます。

SNSに送信:

SNS送信用の画面が開きます。

TOP画面へ:

操作を終了してTOP画面に戻ります。