XD-SG6850

趣味 教養

日本文学2000 作品

作品・作家検索【パターン1】:

作品名や作家名の最初の何文字か入力。

作家別に探す【パターン3】:
作品名別に探す【パターン3】:
最後に表示した作品【パターン3】:
最近表示した10作品【パターン3】:

見出しを選択・決定する(説明が表示されるまで必要に応じて繰り返す)。

「最近表示した10作品」で表示の履歴を消すときは、リスト画面でdelete SGを押し、「モード内の履歴情報を削除」を選び、decide SGを押します。

ページ数表示機能

Japanese_Literature_01_SG

作品名のリスト画面では、作品のおおよそのページ数が表示されます。目安としてご利用ください。

文字の大きさを変更したときは、ページ数表示も変わります。文字の大きさを変える

現在位置表示機能

テキスト表示中、現在どの辺りを読んでいるか、画面上部のバーでおおよその位置を示します。

Japanese_Literature_02_SG + Japanese_Literature_02_SG

現在位置

しおり機能

覚えておきたい場所(ページ)に「しおり」を登録すると、後でその場所を簡単に開くことができます。

しおりを登録する
    Japanese_Literature_03_SG + Japanese_Literature_03_SG

    マーカー

  1. 覚えておきたい場所(ページ)を表示する。

  2. ソフトアイコン【設定】をタッチする。

  3. 「設定項目」画面が表示されます。

  4. 「しおりを登録」を選び、decide SGを押す。

  5. しおりを選び、decide SGを押す。

  6. しおりは4色(ピンク、黄色、水色、青色)から選べます。

    登録されたページの冒頭(半角文字20文字分)には、しおりの色のマーカーが引かれます。

しおりを登録した場所を開く
  1. しおりを登録した電子の本を表示する。

  2. ソフトアイコン【設定】をタッチする。

  3. 「設定項目」画面が表示されます。

  4. 「しおりを表示」を選び、decide SGを押す。

  5. しおりを選び、decide SGを押す。

  6. 「設定項目」画面から「先頭ページへ」「最終ページへ」「前回ページへ」の移動もできます。

しおりを削除する

テキスト表示中にdelete SGを押し、削除するしおりを選び、decide SGを押す。

「表示中のテキストのしおりを削除」を選んでdecide SGを押し、「はい」を選んでdecide SGを押すと、表示中のテキストのしおりがすべて削除されます。

ルビ表示機能

電子の本のルビ(振り仮名)の表示・非表示を切り替えることができます。

  1. 電子の本を表示しているときに、ソフトアイコン【設定】をタッチする。

  2. 「ルビ表示設定」を選び、decide SGを押す。

  3. 「ON」(ルビ表示)または「OFF」(ルビ非表示)を選び、decide SGを押す。

  4. お買い上げ時の設定は、「ON」です。

    ON/OFF 設定は、すべての電子の本に反映されます。

現代俳句歳時記

季節から探す【パターン3】:
付録【パターン3】:

見出しを選択・決定する(説明が表示されるまで必要に応じて繰り返す)。

見出し語検索【パターン1】:

季題の最初の何文字か入力。

ホトトギス俳句季題便覧

見出し語検索【パターン1】:

季題の最初の何文字か入力。

月別検索【パターン1】:

季語を調べたい月の数字を入力。

合本俳句歳時記

季節から探す【パターン3】:
付録【パターン3】:

見出しを選択・決定する(説明が表示されるまで必要に応じて繰り返す)。

見出し語検索【パターン1】:

季題の最初の何文字か入力。

百人一首

上の句から探す 全表示:
下の句から探す 全表示:
(見出し語検索)【パターン1】:

上の句(または下の句)の読みの最初の何文字か入力。見出しとして句全体が表示される。

上の句から探す 下の句隠し:
下の句から探す 上の句隠し:
(見出し語検索)【パターン1】:

上の句(または下の句)の読みの最初の何文字か入力。見出しとして上の句(または下の句)だけが表示される。

decide SGを押すごとに、隠れている部分の表示・非表示が切り替わります。

歌番号から探す【パターン3】:

見出しを選択・決定する(説明が表示されるまで必要に応じて繰り返す)。

きまり字から探す【パターン3】:

上の句の最初のきまり字から調べる。見出しを選択・決定する(説明が表示されるまで必要に応じて繰り返す)。

かるたテスト(4択解答):

上の句に続く下の句を選ぶ4択問題。

  1. decide SGを押すと、最初に上の句が表示される。

  2. ハードアイコン【音声Voice SG】をタッチすると、上の句を発音します。

  3. 続く下の句の番号のカードをタッチすると、結果がCircleCrossで表示される。

  4. decide SGを押すと、次の問題に進む。

  5. 画面下部に表示される説明に従って操作します。

    10問終わると、結果が表示されます。

    中断したいときは、back SGを押します。

かるた読み上げ:

競技かるたのように、下の句に続けて次の上の句を読み上げる。

  1. decide SGを押すと、最初に百人一首以外の歌(序歌)が読み上げられる。

  2. decide SGを押すと、下の句に続けて次の上の句を読み上げる。

  3. 画面下部に表示される説明に従って操作します。

    100首終わると、終了します。

    中断したいときは、back SG(キー)を押し、「終了する」を選び、decide SGを押します。

subfolder SG漢検でる順問題集

「漢検でる順問題集」シリーズの操作は同じです。

始めかた

最初の画面で級を選択し、decide SGを押す。

arrow_L SG arrow_R SGで学習するモードを選択する。

各モードでの操作について、ガイダンス表示も参照してください。ガイダンスは、ソフトアイコン【入力ガイド】をタッチすると表示されます。

Kanken_01_SG + Kanken_01_SG

モード

ガイダンス

学習する:
  1. arrow_U SG arrow_D SGで学習方法を選び、decide SGを押す。

  2. arrow_U SG arrow_D SGで問題の種類を選び、decide SGを押す。

  3. arrow_U SG arrow_D SGで問題を選び、decide SGを押す。

  4. 手順1で「訳/説明文隠し」「見出し語隠し」を選択した場合、decide SGを押すごとに、隠れている部分の表示・非表示が切り替わります。

    「配当漢字表」をタッチすると、「検索機能」にある「配当漢字表」(級ごとに特に覚えておきたい漢字をまとめた一覧)の説明画面にジャンプします。
    問題の画面に戻るには、back SGを2回押します。

    次の項目に進むにはarrow_R SGを、前の項目に戻るにはarrow_L SGを押します。

    覚えておきたい項目があるときは、ソフトアイコン【チェック】をタッチし、チェックマークをオンにします。

    学習情報を削除することができます。手順3のリスト表示中にdelete SGを押し、「学習情報削除」画面で削除したい内容を選択、決定してください。

テストする:
  1. decide SGを押す。

  2. Kanken_02_SG + Kanken_02_SG

    テストの正解と不正解の数を示す

    チェックマークをオンにした数を示す

  3. arrow_U SG arrow_D SGで出題方法を選び、decide SGを押す。

  4. 「チェックをつけた語から出題」を選んでdecide SGを押した場合、テストが始まります。画面下部に表示されるガイダンスに従ってテストしてください。解答の入力については、手順3の補足説明をご覧ください。

  5. arrow_U SG arrow_D SGで問題を選び、decide SGを押す。

  6. 画面下部に表示されるガイダンスに従ってテストしてください。

    解答は、キーボードまたはソフトキーボード(ソフトキーボードで文字を入力する)を使って入力します。なお、漢字を入力するときは、ソフトアイコン【入力】をタッチし画面のマスに手書き入力し【認識】をタッチした後、decide SGを押します。

    手書き入力のマスやソフトキーボードで問題が隠れて見えない場合は、arrow_U SG arrow_D SGで表示内容を動かすことができます。

    複数の解答を入力する問題のときは、解答欄のカーソルをarrow_L SG arrow_R SGで移動し、それぞれの解答を入力します。どちらかの解答が間違っている、または解答を入力しないでdecide SGを押すと、不正解になります。

復習する:
  1. arrow_U SG arrow_D SGで復習方法を選び、decide SGを押す。

  2. arrow_U SG arrow_D SGで表示方法を選び、decide SGを押す。

  3. arrow_U SG arrow_D SGで問題を選び、decide SGを押す。

  4. 復習のしかたは、「学習する」と同じです。

検索機能:
(見出し語検索)【パターン1】:

見出し語の最初の何文字か入力。

(配当漢字表)【パターン3】:
(付録)【パターン3】:

見出しを選択・決定する(説明が表示されるまで必要に応じて繰り返す)。

もういちど読む山川政治経済

【パターン3】:

画面上の項目の中から、見出しを選択・決定する(説明が表示されるまで必要に応じて繰り返す)。

ビジュアル 科学大事典

目次から探す【パターン3】:

見出しを選択・決定する(説明が表示されるまで必要に応じて繰り返す)。

図から検索【パターン3】:

大きな図が表示されるまで見出しの選択、決定を繰り返す。

大きな図が表示されているときにdecide SGを押す、またはソフトアイコン【解説へ】をタッチすると、画面に解説が表示されます。

キーワード検索【パターン1】:

説明に含まれると思われるキーワードの最初の何文字か入力する。

スポーツ用語辞典

日本語検索【パターン1】:
英語検索【パターン1】:

ことばの最初の何文字か入力。

別冊NHK 趣味の園芸 園芸入門

【パターン3】:

画面上の項目の中から、見出しを選択・決定する(説明が表示されるまで必要に応じて繰り返す)。