XD-SRシリーズ共通詳細

英単語ターゲット1900

fig英単語/英熟語ターゲット

■始めかた

コンテンツ一覧のfig(フォルダー)マークが付いている辞書アイコンから選ぶ場合、タッチした次の画面でコンテンツをタッチする。

学習する・テストする・復習する:

『漢検でる順問題集』fig漢検でる順問題集と同じです。

なお、『漢検でる順問題集』とは以下が異なります。

  • 「配当漢字表」「付録」はありません。
  • 「テストする」では、最初にテストの種類が表示されますので、タッチしてください。
  • 『英単語ターゲット1900』の「テストする」では、手順2の操作をもう一度繰り返して問題を表示させてください。
  • リスニング、ディクテーションがあります。リスニング、ディクテーションの操作は次のとおりです。

リスニング(『英単語ターゲット1900』のみ)

1.リスニングの種類をタッチする。

2.セクションをタッチする。

3.トラックをタッチする。

  • 再生中にfigを押すと、一時停止します。
  • 一時停止中にfigを押すと、リスト画面に戻ります。
  • figfigをタッチすると、トラックを切り替えることができます。

ディクテーション:

ディクテーションは、読み上げられた英語の文章を書き取ることです。

1.ディクテーション方法をタッチする。

2.出題方法をタッチする。

fig
  • 「チェックをつけた語から出題」をタッチした場合、ディクテーションが始まります。

3.問題をタッチする。

  • ガイダンスに従ってディクテーションしてください。
  • アルファベットを入力するときは、キーボードで入力後【決定】をタッチする、または文字入力欄の「手書き」をタッチし、画面のマスに手書き入力して【認識】をタッチした後、【決定】をタッチします。

検索機能:

<英単語ターゲット1900>

見出し語検索【すぐ出るサーチ】:

英語の最初の何文字か入力。

発音記号とその音の具体例【選択サーチ】:

コラム【選択サーチ】:

説明が表示されるまで、見出しをタッチする。

<英熟語ターゲット1000>

熟語検索【入力後サーチ】:

熟語を入力し、【検索】をタッチする。

  • 2つ以上の単語を使って検索する場合は、単語間にスペースを入力してください。

会話表現集【選択サーチ】:

説明が表示されるまで、見出しをタッチする。