XD-Z9800/Z9850

手書き入力をする

すべてのマスを使って、文字を書いていきます。

1.ソフトアイコン【手書き】をタッチして、画面にマスを表示する

fig/d107.png

2.空いているマスに文字を書く

fig/d108.png
  • 【書き直し】をタッチすると書いた文字が消えます。

3.続けて、空いている別のマスに文字を書く

fig/d109_m.png

4.さらに、空いている別のマスに文字を書く

  • 直前に書いた文字が認識、入力されます。

5.空いているマスに順番に文字を書き、ことばを入力し終わったら、【認識】をタッチする

  • 1文字ごとに正しく認識されたか確認しながら入力するときは、1文字書くごとに【認識】をタッチします。
  • 検索語入力欄の文字を消す場合は、fig/inline_softkey_hometegaki.pngをタッチして消したい文字の下にカーソルを移動し、【削除】をタッチします。

6.マスを閉じるときは、fig/mark_maru_black.pngをタッチする

  • 検索などのしかたは、キーボードでことばを入力したときと同じです。
  • 手書き入力後、約1秒後に自動的に認識されるようにすることもできます。fig/refarrow.png設定項目
  • 手書き中にキーを押すと、手書きの操作が無効になる場合があります。
  • 手書き入力がうまくできないときは、「手書き入力のポイント」refarrow.png「手書き入力のポイント」を参照してください。

間違って認識された文字を訂正する

「あ」と書いたのに、検索語入力欄には「お」と表示された、など、正しく認識されなかったときは、次のように訂正します。

例)「喜怒哀楽」と書いたのに「喜怒衰楽」と間違って認識された場合
fig/d110_m.png

1.検索語入力欄の間違って認識された文字(ここでは「衰」)をタッチする

  • 文字の候補(10文字まで)が表示されます。
fig/d111.png

2.正しい文字(ここでは「哀」)をタッチする

  • 入力された文字に従って、検索の結果が表示されます。
fig/d112.png
  • 正しい文字が見つからない場合は、【書き直し】をタッチします。間違って認識された文字が検索語入力欄から削除されるので、手書きで書き直してください。

  • マスに文字が入ってないときに【書き直し】をタッチすると、検索語入力欄の文字が削除されます。

日本語系以外の文字を入力するときの注意

  • アクセント符号付きアルファベットを入力したときは、マスに書いた通りに検索語入力欄に表示されます。ただし、検索するときはアクセント符号なしの文字として扱われます。
  • 中国語簡体字は、GB18030-2000に準拠の文字が認識されます。
  • 中国語のピンインを手書きで入力することはできません。
  • ハングルは、KSC5601に準拠の文字が認識されます。