XD-Z9800/Z9850

音声を聞く準備をする

  • 音声など再生中は、一時停止してから操作してください。
  • 音声出力中や録音中、クイックパレット(ハードアイコン)は働きません(【戻る/リスト】を除く)。
  • 「電池が消耗しています」と表示されたときは、音声機能を使用できません。
  • 「キクタン」など音声のリピート(繰り返し再生)機能を使用して長時間再生した場合、電池寿命保護のため、自動的に停止します。

イヤホンで音声を聞く

市販品のステレオイヤホン(ミニプラグ)をお使いください。なお、モノラルイヤホンでは音が出ません。

1.イヤホンを接続する

fig/t039.png
  • イヤホンのプラグは、奥までグッと押し込むようにして、しっかりと接続してください。

音量を調節する

音量は16段階で調節することができます。調節方法は、本機の状態により異なります。

状態

操作

音声を出力していないとき

1.fig/inline_key_shift.pngを押し、離してからfig/inline_key_mojisize.pngまたはfig/inline_key_history.pngを押す。

2.fig/inline_key_onryou.pngで音量を調節し、fig/inline_key_kettei.pngを押す。

fig/t059_dd.png

音声を出力しているとき

fig/inline_key_mojisize.pngまたはfig/inline_key_history.pngを押す。

  • fig/inline_key_mojisize.pngを押すと大きく、fig/inline_key_history.pngを押すと小さくなります。

音声が出ないとき

「こんな症状が起こったら」refarrow.png「こんな症状が起こったら」の「音声機能」をご覧ください。

  • fig/inline_key_history.pngを押し続けると、音量がゼロになります(音が出ません)。
  • 音量が大きいと、音がひずむことがあります。その場合は、音量を少し小さめにしてください。