XD-Z9800/Z9850

英会話・トラベル1ボキャブラリーキクタン英会話 初級編

英会話・トラベル1ボキャブラリーキクタン/キクジュク

「キクタン/キクジュク」シリーズの操作は同じです。

始めかた

「キクタン/キクジュク」シリーズをコンテンツ一覧画面から選んだ場合は、最初の画面でコンテンツをタッチする。

fig

リスニング&テスト

キクタン英会話 初級編

3STEPで学習する:

チャンツ/ダイアログ:

チャンツのみ:

<「キクタン/キクジュク」シリーズ>

英単語チャンツ:

(リスニング):

『キクタン英会話 初級編』のリスニングは、フレーズを聞く(チャンツ)、例文を聞く(ダイアログ)、音読する(ロールプレイ)の3つのステップで学べます。操作方法は、「ガイド機能」でも詳しく説明しています(refarrow.png辞典の凡例などを見る)。

1.figで「リスニング」を選ぶ。

2.画面右上の「めくり」(または「全表示」)をタッチして、表示のしかたを選ぶ。

  • 「めくり」表示中は、下線(隠し表示)部分が音声に合わせて順次表示されます。

3.fig/inline_key_arrowupdown.pngでトラックを選び、fig/inline_key_kettei.pngを押す。

  • 「キクタンリーディング」の「長文読解」内容は、再生しません。

(テスト):

1.figで「テスト」を選ぶ。

2.画面右上の出題方法(「ロールプレイ」(『キクタン英会話 初級編』のみ)「訳語」「見出し語」)を選び、タッチする。

3.fig/inline_key_arrowupdown.pngで問題の種類を選び、fig/inline_key_kettei.pngを押す。

fig/d367m.png
  • 正解していない問題だけを出題させたい場合は、「絞り込み(未正解のみ出題)」をタッチし、チェックマークをオンにします。
  • 問題が表示されます。解答を考えてください。
  • 『キクタン英会話 初級編』の「ロールプレイ」を選んだ場合は、会話(英語)の一部が日本語音声で出題されます。訳語を考え、無音になったときに英語で発音し、手順5へ進んでください。

4.「答え合わせ」をタッチする。

  • 解答が表示されます。答え合わせしてください。
fig/d368m.png

5.正解なら画面下部のfig、不正解ならfigをタッチする。

  • figfigが学習情報に反映され、次の問題に進みます。
  • 最後の問題が終わると手順2のリスト画面に戻ります。
  • fig/mark_maru_black.png」横の「詳しく見る」をタッチすると、単語の学習画面を見ることができます。

検索(コンテンツにより検索項目は異なります):

(見出し語検索)【パターン1】:

英語の最初の何文字か入力。

(目次から探す)【パターン3】:

(機能別に探す)【パターン3】:

見出しを選択・決定する(説明が表示されるまで必要に応じて繰り返す)。

(熟語検索)【パターン2】:

英単語または熟語を入力後、fig/inline_key_kettei.pngを押す。

  • 「熟語検索」で2つ以上の単語を使って検索する場合は、単語間に「&」を入力してください(スペースは入力できません)。

学習情報について

問題の種類の一覧画面などに、学習情報が表示されます。学習情報の評価基準は次のとおりです。

fig/d369m.png

学習情報

正解比率

fig

0~19

fig

20~39

fig

40~59

fig

60~79

fig

80~99

fig

100

  • 学習情報を削除するときは、問題の種類の一覧画面でfig/inline_key_sakujyo.pngを押し、削除したい内容を選択、決定してください。