名前シールを作る
小物用やノート用などの名前シールを作ることができます。
[印刷例]

(9mm幅テープ/ノート大/フレーム付き)
重要
「名前シールフォーマット一覧」をご覧になりフォーマットに適した幅のテープカートリッジをセットしてください。3.5mm/6mmのテープカートリッジは使用できません。
-
を押して、電源を入れます。
-
を押し、指を離してから
を押します。
-
を押して作成するラベルの種類を選び、
を押します。
-
を押してフォーマットを選びます。
-
を押します。
-
を押してフレームを選び、
を押します。
-
「フォーマットを選んで作る(定型フォーマット)」の手順8~9と同様な操作で、文字の入力と印刷をします。


ここでは「ノート大」を選びます。
詳しくは「名前シールフォーマット一覧」をご覧ください。
ここではを2回押します。
フレームの選択画面が表示されます。

選んだフォーマットの種類によっては、絵文字を入れることもできます。

重要
「小物用」のフォーマットで作成したシールは、名前に沿ってハサミで切り離してご使用ください。「ノート大」「ノート小」「住所」のフォーマットでは、「テープながさ」の表示がのように表示されます。この場合、作成したラベルの先頭の約17mmの余白をハサミでカットすると、左右のバランスが良くなり、表示された長さになります。
「えんぴつ巻き」のフォーマットで作成したシールは、えんぴつの太さに合わせて余白をハサミで数mmカットするときれいに巻くことができます。