XD-EZ4000

2 つの画面を並べて調べる

意味や解説の画面の下半分に別の辞典を表示させて、同時に2つの辞典からことばを調べることができます(画面分割検索)。

例)「じょうやく【条約】」の英訳画面にある「協定」(きょうてい)の意味を調べる(『ジーニアス和英辞典』と『明鏡国語辞典』)

Disp_Two_Dic_001_EZ + Disp_Two_Dic_001_EZ

ジーニアス和英辞典

明鏡国語辞典

  1. 「じょうやく【条約】」の英訳画面(ジーニアス和英辞典)を表示させる

  2. Disp_Two_Dic_002_EZ

    ここでは、画面の中にある「協定」の意味を調べていきます。

  3. arrow_U SG arrow_D SGで「協定」を画面の上半分に表示させる

  4. 画面分割後は、画面の上半分をarrow_U SG arrow_D SGで切り替えできなくなります。

    Disp_Two_Dic_003_EZ
  5. ハードアイコン【さらに検索】をタッチする

  6. 画面が上下に分かれ、下半分で別のことばを入力できる状態になります。

  7. 「ひらがなで検索」を選び、「きょうてい」と入力する

  8. Disp_Two_Dic_004_EZ

    「アルファベットで検索」を選び、アルファベットを入力して検索することもできます。

  9. decide SGを押す

  10. arrow_L SG arrow_R SGで「明鏡国語」を選んだ後、arrow_U SG arrow_D SGで「きょうてい【協定】」を選ぶ

  11. Disp_Two_Dic_005_EZ

    候補の辞典が複数ある場合、arrow_L SG arrow_R SG(キー)で辞典を選ぶことができます。

    候補が複数ある場合は、arrow_U SG arrow_D SGでことばを選びます。

  12. decide SGを押す

  13. Disp_Two_Dic_001_EZ + Disp_Two_Dic_001_EZ

    ジーニアス和英辞典

    明鏡国語辞典

    arrow_U SG arrow_D SGを押すと画面下半分の続きを見たり戻ったりすることができます。

    もう一度decide SGを押すと、画面下半分の辞典の意味の画面になります。

画面を分割した状態では「ヒストリー」「ノート」「設定」の機能のみ使用できます。他の機能を使いたいときは、意味や解説の画面にしてください。

検索対象の辞典/モード名は、ガイド機能で見ることができます。機能別の対象辞典/モード名を見る

前へ

次へ