XD-EZ4000

使用上のご注意

本機は精密な電子部品で構成されています。データが正常に保持できなくなったり、故障の原因になりますので、次のことに注意してください。

落としたり、「強い衝撃」「曲げ」「ひねり」などを加えないでください。また、ズボンのポケットに入れたり、硬いものと一緒にカバンに入れないようにご注意ください。

ボールペンなど尖ったものでキー操作しないでください。

液晶パネルに強い力を加えたり、ボールペンなど尖ったもので突いたり入力したりしないでください。液晶パネルの一部はガラスでできていますので、傷ついたり、割れることがあります。

分解しないでください。分解により故障した場合は、保証期間内でも有料修理となります。

静電気が発生しやすい場所では使わないでください。

極端な温度条件下での使用や保管は避けてください。

低温では表示の応答速度が遅くなったり、点灯しなくなったりします。また、直射日光の当たる場所や窓際または暖房器具の近くなど、極端に温度が高くなる場所には置かないでください。ケースの変色や変形、または電子回路の故障の原因になります。

湿気やほこりの多い場所での使用や保管は避けてください。

水が直接かかるような使用は避けるとともに、湿気やほこりにも十分ご注意ください。電子回路の故障の原因になります。

お手入れの際は、乾いた柔らかい布をご使用ください。

特に汚れがひどい場合は、中性洗剤に浸した布を固くしぼっておふきください。なお、シンナーやベンジンなどの揮発性溶剤は使用しないでください。キーの上の文字が消える恐れや、ケースにシミを付けてしまう恐れがあります。

磁気カードに近づけないでください。

クレジットカード、キャッシュカード、プリペイドカードなどの磁気を帯びたものを本機に極端に近づけないでください。本機は磁気を帯びた部品を使用しているため、磁気カードが使用できなくなることがあります。

充電池を使用するときは、次のことに注意してください。

充電池は、パナソニックグループ製の単3形eneloop(エネループ)または、パナソニック株式会社製の単3形充電式EVOLTA(エボルタ)をご使用ください。これ以外の充電池は使用しないでください。

充電池の充電は、必ず専用の充電器をご使用ください。

充電池を電子辞書本体にセットしたままでは充電できません。

eneloop、充電式EVOLTA、および各充電池専用の充電器を使用する場合は、各製品に付属の取扱説明書や注意書きをお読みいただき、条件を守ってご使用ください。

大切なデータは控えをとってください。

学習帳などに記憶させた重要な内容は、紙などに控えてください。本機の故障、修理などにより、記憶内容が消えることがあります。

カードスロットについて

修理サポートの際に使用します。お客様はご利用になれません。

液晶パネルについて

本機に使用されている液晶パネルは、非常に高精度な技術で作られており、99.99%以上の有効画素がありますが、0.01%以下の画素欠けや常時点灯するものがあります。これらは、故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。また、製品ごとに色味ズレ、色味ムラなどが発生する場合がありますが、製品の性能であり、不具合ではありません。

本機の画面に表示される表・図は画面上での一覧性を重視して収録しており、一部に簡略化されたフォントを使用しています。また、表・図以外でも本機の表示ドット構成の都合により、簡略化された字体が表示されることがあります。

本機の画面に表示される字体はJIS X 0213:2004 の漢字集合に準拠したフォントを使用しています。
2004 年改正で変更のあった字形に対応しています。

例)AU-1AU-2TSUJI-1TSUJI-2AME-1AME-2GI-1GI-2KATSU-1KATSU-2SEN-1SEN-2など

本機の「図から検索」「ノート」などで表示される小さな図(サムネイル)は縮小して表示させているため、文字や線が粗く表示されるものがあります。

本書および本機の使用、故障・修理などによりデータが消えたり変化したことで生じた損害、逸失利益、または第三者からのいかなる請求につきましても、弊社では一切その責任を負えません。

海外で使うときは、次のことに注意してください。

本機は日本の法律に基づいて製造されています。海外の各国(地域)にも日本と同様の安全規格や電波管理法があります。それぞれの国(地域)の規格は国(地域)ごとに異なっています。そのため日本で購入された製品を海外でご使用になる場合は、ご使用になる国(地域)の法律をご確認の上、お客様の自己責任においてお使いください。

AC アダプターをご使用になる場合は、必ず本機指定の専用AC アダプターをご使用ください。ご使用になる国(地域)によってはAC アダプターのプラグ形状が異なりますので、あらかじめ旅行代理店などにお問い合わせください。

著作権に関するご注意

本機に収録した各辞典/モード(コンテンツ)の内容は、各著作物を、各編者/監修者および各発行所のご協力を得て編集してあります。

本機に収録した内容および本書の一部または全部を無断で転載/複写することは禁止されています。

また、個人としてご利用になるほかは、著作権法上、各編者/監修者、各発行所および弊社に無断では使用できませんのでご注意ください。

各辞典/モードの著作権表記や収録語数などは、ガイド機能の「著作権」項目で見ることができます(辞典の凡例などを見る)。

収録コンテンツの内容

画面表示の都合、その他の事情により、各編者/監修者や各発行所の監修に基づき、書籍版と異なる表示をした箇所があります。
また、書籍版に基づいて編集したものに関しては、社会情勢の変化などには対応していない場合があります。

本機に収録した辞典などの各コンテンツは、それぞれの書籍版に基づいて出版社より、電子データとして作成、提供されており、その情報量故に誤植などは避けられない場合があります。
各コンテンツ内容の著作権は出版社に帰属しておりますので、弊社において、その内容を改良・改変することはできません。
それぞれのコンテンツにおける誤記、誤植、誤用につきましては、出版社に連絡させていただいておりますので、あらかじめご了承ください。

コンテンツの編集時期などにより、必ずしも最新の情報には対応していない場合があります。

コンテンツごとに、史実に対する解釈や説明に相違がある場合がありますが、各出版社/編者/執筆者の見解を尊重し、出版社提供の内容のまま収録しております。

書籍版CD に基づいて収録した音声は、CD の内容・構成・速度と異なる場合があります。

一部のコンテンツを除き、写真・図・表・囲み記事・付録は収録されておりません。

前へ

次へ