XD-EZ4000

ホーム画面でことばを調べてみよう

ホーム画面でことばを調べる基本操作を説明します。

ホーム画面では、まず調べたいことばを入力し、表示される候補の中から辞典を選んでことばの意味を調べることができます(複数辞書検索)。

ここでは、例として「ななかまど(七竈)」を調べます。

Examine_On_The_Home_Screen_Key_EZ + Examine_On_The_Home_Screen_Key_EZ

(ななかま)

Examine_On_The_Home_Screen_Key_EZ_V + Examine_On_The_Home_Screen_Key_EZ_V

(ななかま)

  1. EZ_Homeを押す

  2. Examine_On_The_Home_Screen_001_EZ

    ホーム画面が表示されます。

    「あいう」(日本語)にカーソル(Cursor_EZ)が付いていることを確認します。
    カーソルが付いていない場合は、「あいう」をタッチします。

    検索語入力欄にカーソル(_)が表示され、入力状態になります。

  3. EZ_Key_N EZ_Key_Aと押す

  4. Examine_On_The_Home_Screen_002_EZ
    1. 」と表示されます。

    2. ことばが収録されている辞典を示します。

    3. 」から始まることばが表示されます。

    4. 選ばれていることばの説明の先頭部分が表示されます。

  5. EZ_Key_N EZ_Key_A EZ_Key_K EZ_Key_A EZ_Key_M EZ_Key_Aと押す

  6. ななかま」で始まることばと、そのことばが収録されている辞典が表示されます。

    EZ_icon_Meikyouなな-かまど【七竈】」を選びます。

    Examine_On_The_Home_Screen_003_EZ
  7. decide SGを押す

  8. 『明鏡国語辞典』の「なな-かまど【七竈】」の説明が表示されます。

    Examine_On_The_Home_Screen_005_EZ

ホーム画面でできる、いろいろな調べかた

ホーム画面の該当する部分をタッチすると、いろいろな方法で調べることができます。

Examine_On_The_Home_Screen_006_EZ
  1. アルファベットで調べる

  2. 成句や例文を調べる成句や例文を調べる

  3. 手書きのマスやソフトキーボードで入力して調べるホーム画面で手書き入力するホーム画面のソフトキーボードで入力する

EZ_Cは調べたいことばの種類により、アイコンが変わることや、表示されないことがあります。

前へ

次へ