XD-EZ4000

辞典の使いかた

辞典の説明・使いかたを見る

各検索機能を含むコンテンツの対象辞典/モード名の一覧や、使用中の辞典やモードの凡例(編集の方針、利用のしかたなど)、収録内容の説明などを見ることができます(ガイド機能)。

機能別の対象辞典/モード名を見る

  1. ホームまたはコンテンツ一覧画面を表示させる

  2. EZ_Shiftを押し、離してからEZ_Voice_Guideを押す

  3. 見たい項目を選び、decide SGを押す

  4. ガイド機能を終了するときは、Delete_EZを押します。

    Dic_How_to_Use_001_EZ

辞典の凡例などを見る

  1. 凡例を見たい辞典の最初の画面を表示させる

  2. EZ_Shiftを押し、離してからEZ_Voice_Guideを押す

  3. 見たい項目を選び、decide SGを押す

  4. ガイド機能を終了するときは、Delete_EZを押します。

    Dic_How_to_Use_002_EZ

収録辞典説明の見かた

本章では、各収録辞典の名前と最初の画面について、次のような構成で説明しています。

How_To_See_The_Dictionary_Description_Full_SG web

 

説明

1

辞典の名前

2

辞典の最初の画面に表示されている検索項目

3

検索方法(ことばを調べる

4

検索方法の概要

5

検索方法の例や補足説明

特殊な検索方法や辞典以外のコンテンツについては、本章で操作を詳しく説明しています。

検索例は、特に記述がない限り、キーボードを使ったひらがな入力で説明してあります。

パターン1・パターン2で入力できる最大文字数は、特に記述がない限り、ひらがな・カタカナは14文字、アルファベットは20文字(例文検索と成句検索時は28文字)です。

パターン1や2の検索では、decide SGを押してから、入力欄が表示される項目があります。

例)『新漢語林』の「熟語を読みから探す」では、「熟語を読みから探す」を選択し、decide SGを押すと、入力欄が表示されます。

前へ

次へ