通知音
タッチボタンと鍵盤を組み合わせて操作すると、操作結果を知らせる通知音が鍵盤を押したときに鳴ります。
通知音のタイプ
通知音タイプ |
通知する内容 |
受付音 |
鍵盤操作を受け付けたときに鳴る音です。オン/オフの間で切り替わる設定項目では、設定がオンになったときに鳴ります。 |
無効音 |
誤った鍵盤を押したときに鳴る音です。この音が鳴ったときの鍵盤操作は無効です。 |
上限下限音 |
設定値の上限または下限を超えたときに鳴る音です。この音が鳴ったときの鍵盤操作は無効です。 |
初期値音 |
設定が初期値に戻ったときに鳴る音です。+鍵盤と-鍵盤を同時に押したときなどに鳴ります。 |
番号通知音 |
1つの鍵盤を続けて押して異なる設定値に切り替えるときに、現在の設定値を通知音が鳴る回数で示します。 |
オフ音 |
設定がオフに切り替わったときに鳴る音です。 |
区切り音 |
+鍵盤や-鍵盤を使って設定値を増減させているときに、区切りのよい数字になると鳴る音です。整数のみの設定値では、10の倍数になったときに通知音が鳴ります。小数値がある設定値(440.2など)のとき、設定値が整数(440や441など)になると通知音が鳴ります。 |
完了音 |
複数の鍵盤を押して設定する場合、設定が完了したときに鳴る通知音です。例えば3桁のテンポ値を入力する場合は、3桁目の鍵盤を押したときに設定が完了となり、通知音が鳴ります。 |